感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

瀧本哲史論文集 カオスの時代の、若者たちへ  (星海社新書)

著者名 瀧本哲史/著
出版者 星海社
出版年月 2022.6
請求記号 335/00740/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238090500一般和書1階開架 在庫 
2 瑞穂2932563311一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 335/00740/
書名 瀧本哲史論文集 カオスの時代の、若者たちへ  (星海社新書)
著者名 瀧本哲史/著
出版者 星海社
出版年月 2022.6
ページ数 280p
大きさ 18cm
シリーズ名 星海社新書
シリーズ巻次 224
ISBN 978-4-06-528402-5
分類 33504
一般件名 経営
書誌種別 一般和書
内容紹介 つねに「非常時」の人として若き有為の人材と真摯に対峙し続け2019年に夭逝した、投資家にして教育者、瀧本哲史。ベンチャー経営戦略論、決断と交渉術、未来予測など、瀧本哲史の論考や文章仕事をほぼ余さず収録する。
タイトルコード 1002210022324

要旨 「君たちが未来を変えろ」瀧本哲史がこの世に遺したものとは何か?それは武器としての「言葉」だった。「平時」の世にありながら、つねに「非常時」の人として若き有為の人材と真摯に対峙し続け、2019年に夭逝した投資家にして教育者、瀧本哲史が来たるべき非常時の時代に向けて記した論考は、ベンチャー経営戦略論、決断と交渉術、未来予測、組織論、選書リスト、そして、ついに絶筆となった大学生たちに向けた檄に至るまで多岐に渡る。これらの武器をどう受け取り、どう使い、どう未来を変えていくか?すべては、この本を手に取った「君たち」に託されている。
目次 1 実戦・起業塾―2010/8/23
2 武器としての29冊―2012/4/1
3 DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー 人を動かすのに友だちはいらない―2013/12/10
4 ゼロ・トゥ・ワン 日本語版序文―2014/9/25
5 DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー 未来を希望に変えるのは誰か―2016/10/8
6 東京大学生協 東京大学のきみへ
7 早稲田大学生協 早稲田大学のきみへ
8 慶應義塾大学生協 慶應義塾大学のきみへ
9 京都大学生協 京都大学のきみへ―2019/8/6
著者情報 瀧本 哲史
 京都大学客員准教授、エンジェル投資家、教育者。1972年生まれ。麻布高等学校、東京大学法学部を卒業後、大学院をスキップして直ちに助手に採用。専攻は民法。任期終了後は学界に残らず、マッキンゼーへ入社。3年で独立し、多額の債務を抱えていた日本交通の経営再建などを手がけながら、エンジェル投資家として極めて初期段階の企業を15年以上にわたって支援し続ける。京都大学では教育、研究、産官学連携活動に従事。「意思決定論」「起業論」「交渉論」の授業を担当し、人気NO.1若手教官として「4共30」講義室を立ち見に。各界において意思決定を先導するリーダーを育てることを目標に、選抜制の「瀧本ゼミ」を主宰。著作物やディベートの普及活動を通して、次世代への教育に力を入れていた。2019年8月10日永眠(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 実戦・起業塾   2010/8/23   8-189
2 武器としての29冊   2012/4/1   192-202
3 人を動かすのに友だちはいらない   DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー   206-226
4 ゼロ・トゥ・ワン   日本語版序文   228-246
5 未来を希望に変えるのは誰か   DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー   248-266
6 東京大学のきみへ   東京大学生協   268-271
7 早稲田大学のきみへ   早稲田大学生協   272-275
8 慶應義塾大学のきみへ   慶應義塾大学生協   276-279
9 京都大学のきみへ   京都大学生協   280
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。