感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スキナーの徹底的行動主義 20の批判に答える

著者名 B.F.スキナー/著 坂上貴之/訳 三田地真実/訳
出版者 誠信書房
出版年月 2022.5
請求記号 140/00669/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238059919一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

モラルハラスメント カウンセリング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 140/00669/
書名 スキナーの徹底的行動主義 20の批判に答える
著者名 B.F.スキナー/著   坂上貴之/訳   三田地真実/訳
出版者 誠信書房
出版年月 2022.5
ページ数 8,308p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-414-30637-8
原書名 原タイトル:About behaviorism
分類 14018
一般件名 行動心理学
書誌種別 一般和書
内容紹介 行動分析学の創始者が、行動分析学の哲学的基盤である行動主義のエッセンスを解説。行動主義に向けられた20の批判を取り上げ、「心」や「意識」という虚構をこえて「なぜ人はそのように振る舞うのか」を徹底的に考察する。
書誌・年譜・年表 文献:p291〜294
タイトルコード 1002210011091

要旨 この本は、モラハラ認定をしたり、夫を変えるための方法が書いてある本ではありません。また、離婚をすすめる本でもありません。本書では、あなたが自分と向き合って、本来の自分らしさを取り戻す後押しをすることで、本当の意味でモラハラから卒業できるようサポートさせていただきたいと思っています。
目次 第1章 わたしはなぜモラハラ夫と出会い、どうやって新しい一歩を踏み出したのか(モラハラとは
モラハラ父と過保護母 ほか)
第2章 うちの夫はモラハラですか?(「これってモラハラ?」と感じたら
ボクは特別「貴族・おぼっちゃまタイプ」 ほか)
第3章 モラハラ夫の精神的支配から抜け出すための4ステップ(自分の土台を整えよう
今のあなたを知ろう ほか)
第4章 夫と関係なく、自分らしく生きるために(自分らしく生きるためのスタートライン
心を優先して生きる ほか)
著者情報 福山 れい
 公認心理師。2011年より心理カウンセラーとして、女性相談(夫婦問題・モラハラ・DV・離婚など)に携わる。近年は、SNS相談員、スクールカウンセラーとしても活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。