感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

魔都上海 中国最大都市の素顔

著者名 佐々木理臣/著
出版者 講談社
出版年月 1996.03
請求記号 N3022/01377/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232799585一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7091/00163/2
書名 永野鹿鳴荘ガラス乾板資料調査概報 2
著者名 帝塚山大学奈良学総合文化研究所/編集
出版者 帝塚山大学奈良学総合文化研究所
出版年月 2019.3
ページ数 55p
大きさ 30cm
一般注記 私立大学研究ブランディング事業『帝塚山プラットフォーム』の構築による学際的『奈良学』研究の推進
分類 709165
一般件名 文化財-奈良県   仏像   写真-目録
個人件名 永野太造
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001910017581

要旨 一九一四(大正三)年に勃発した第一次世界大戦で日本の経済は大きく発展。続く昭和の金融恐慌の中、二五歳以上の男子による初の普通選挙も実施され政党政治が展開されるも、台頭する軍部の力を抑えきれず、満州事変、五・一五事件、国際連盟脱退、二・二六事件と、日本の行く手に暗雲がひろがってゆく。
目次 序章 大いに享りて以て正し天の道なり
第1章 大正政変と護憲運動
第2章 第一次世界大戦
第3章 大戦景気と民本主義
第4章 “平民宰相”と普通選挙
間章 モボ・モガの時代
第5章 ゆらぐ政党政治
第6章 満州事変―擡頭する軍部
第7章 五・一五から二・二六へ
著者情報 石ノ森 章太郎
 1938年(昭和13)、宮城県生まれ。高校在学中に『二級天使』でデビュー後、一貫して日本漫画界の第一人者として活躍。代表作に『サイボーグ009』(講談社児童まんが賞)、『佐武と市捕物控』(小学館漫画賞)、『マンガ日本経済入門』、『マンガ日本の歴史』全五五巻(アジア漫画大会漫画アカデミー賞大賞)、『マンガ日本の古典1 古事記』など多数。1998年(平成10)1月死去。2008年、ギネス・ワールド・レコーズから「一人の著者によって出版された最多コミックの記録」として世界記録の認定を受ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。