蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210712378 | 一般和書 | 2階開架 | 文学・参考 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
公衆衛生 ジョンズ・ホプキンズ大学 新型コロナウイルス感染症
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
910268/01522/ |
書名 |
室生犀星事典 |
著者名 |
葉山修平/監修
大森盛和/[ほか]企画・編集
|
出版者 |
鼎書房
|
出版年月 |
2008.7 |
ページ数 |
637,6p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-907846-56-5 |
分類 |
910268
|
個人件名 |
室生犀星
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
室生犀星年譜 船登芳雄編:p603〜620 室生犀星研究参考文献目録 笠森勇編:p621〜637 |
内容紹介 |
室生犀星の出生から終焉までの多彩な作品世界と生活空間を集約した画期的な事典。詩集、句集・歌集、随筆集、評論集、小説集、小説、雑誌、文学賞・学会、人物、土地、生活などの項目のほか、年譜、研究参考文献目録等も収録。 |
タイトルコード |
1000810088757 |
要旨 |
この大学の名前が日本でも広く知られるようになったのは、新型コロナウイルスの追跡サイトがきっかけだった。感染者と死者の人数は、世界中に張り巡らされたスポットから半自動的に集まり、リアルタイムで更新される。国連も各国政府もこのデータを使ってコロナ対策を立てており、日々のニュースの情報源もここだ。追跡サイトを開発したのは土木工学が専門の研究者と、地理学と統計学で修士号を取得していた留学生だが、これはほんの一例に過ぎない。専門家を育てながら専門分野の横断を奨励する「ホプキンス・モデル」の真価を内部資料とキーパーソンへのインタビューを重ね合わせて浮き彫りにする。 |
目次 |
はじめに 人類を疫病から守り続ける砦 第1章 世界を救った新型コロナ追跡サイト 第2章 総力戦でウイルスに挑む 第3章 大学が「予言」していた新型コロナ禍 第4章 誤情報・偽情報を撃退せよ 第5章 ワクチンをめぐり割れる議論 第6章 そして若者は「ジョンズ・ホプキンス」を目指す おわりに 公衆衛生の未来 |
内容細目表:
前のページへ