感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

数学の贈り物

著者名 森田真生/著
出版者 ミシマ社
出版年月 2019.3
請求記号 410/01023/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237701289一般和書1階開架 貸出中 
2 熱田2232328928一般和書一般開架 在庫 
3 千種2832140640一般和書一般開架 在庫 
4 徳重4630623546一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 410/01023/
書名 数学の贈り物
著者名 森田真生/著
出版者 ミシマ社
出版年月 2019.3
ページ数 158p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-909394-19-4
分類 4104
一般件名 数学
書誌種別 一般和書
内容紹介 独立研究者として、子の親として、一人の人間として、ひとつの生命体が渾身で放った随筆集。「捨身」「君が動くたび」「変身」など全19篇を収録する。『みんなのミシマガジン』連載等をもとに再構成。
タイトルコード 1001810108857

要旨 「嫌いな人との付き合いが避けられません」「自分だけが労力を提供するのは損です」「自分が好きではなく、自信もありません」そんな人はどうすればいいのか。人生について切実な41の質問に、心理学にも通じた哲学者が明確な答えを出す。よく生き、幸福になるための示唆が今を生きるすべての人に響く、導きの書。
目次 第1部 「よく生きる」ということ(「ただ生きる」のではなく「よく生きる」
「成功」と「幸福」は別もの
幸福は質的なもの、成功は量的なもの
幸福はオリジナルなもの、成功は一般的なもの
どうしたら幸福になれるか ほか)
第2部 自立するための三つの条件(決めなければならないことを自分で決められる
他者から立たされてはいけない
自分の価値を自分で決められる
敵がいるのは自由に生きている証
他者の評価は正しいとは限らない ほか)
著者情報 岸見 一郎
 1956年京都府生まれ。哲学者。京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学(西洋哲学史専攻)。哲学と並行してアドラー心理学を研究。哲学と心理学の両面から、幸福な人生への独自のアプローチを提唱し、幅広い支持を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。