感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 16 在庫数 16 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中国哲学史 諸子百家から朱子学、現代の新儒家まで  (中公新書)

著者名 中島隆博/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2022.2
請求記号 122/00046/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238019293一般和書1階開架 在庫 
2 西2132587235一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232470795一般和書一般開架 在庫 
4 2332332325一般和書一般開架 在庫 
5 2632473688一般和書一般開架 在庫 
6 2732411885一般和書一般開架 在庫 
7 千種2832316406一般和書一般開架 在庫 
8 瑞穂2932538297一般和書一般開架 在庫 
9 中川3032442679一般和書一般開架 在庫 
10 守山3132584131一般和書一般開架 在庫 
11 3232513006一般和書一般開架 在庫 
12 山田4130909825一般和書一般開架 在庫 
13 南陽4230997902一般和書一般開架 在庫 
14 4331544850一般和書一般開架 在庫 
15 富田4431477001一般和書一般開架 在庫 
16 徳重4630767590一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 122/00046/
書名 中国哲学史 諸子百家から朱子学、現代の新儒家まで  (中公新書)
著者名 中島隆博/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2022.2
ページ数 3,363p
大きさ 18cm
シリーズ名 中公新書
シリーズ巻次 2686
ISBN 978-4-12-102686-6
分類 12202
一般件名 中国思想-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 春秋戦国時代に現れた孔子や老子ら諸子百家に始まり、朱子学と陽明学に結実したのち、西洋近代と対峙するなかで現代の儒教復興に至る中国哲学。西洋を含めた世界史の視座から、中国3000年の叡智を丹念に読み解く。
書誌・年譜・年表 文献:p347〜355 中国哲学史関連年表:p356〜359
タイトルコード 1002110096024

要旨 春秋戦国時代に現れた孔子や老子ら諸子百家に始まり、朱子学と陽明学に結実したのち、西洋近代と対峙するなかで現代の儒教復興に至る中国哲学。群雄割拠から統一帝国へ、仏教伝来、キリスト教宣教、そして革命とナショナリズム。社会変動期に紡がれた思想は中国社会の根幹を形づくった。本書は中国3000年の叡智を丹念に読み解き、西洋を含めた世界史の視座から、より深い理解へと読者をいざなう。新しい哲学史への招待。
目次 中国哲学史の起源
孔子―異様な異邦人
正しさとは何か
孟子、筍子、荘子―変化の哲学
礼とは何か
『老子』『韓非子』『淮南子』―政治哲学とユートピア
董仲舒、王充―帝国の哲学
王弼、郭象―無の形而上学
仏教との対決―パラダイムシフト1
『詩経』から『文心雕龍』へ―文の哲学〔ほか〕
著者情報 中島 隆博
 1964年生まれ。東京大学法学部卒業、東京大学大学院人文科学研究科中国哲学専攻博士課程中途退学。中国哲学・世界哲学研究者。東京大学大学院総合文化研究科准教授、東京大学東洋文化研究所准教授を経て、2014年より東京大学東洋文化研究所教授、2020年より東京大学東アジア藝文書院院長。著書『共生のプラクシス―国家と宗教』(東京大学出版会、第25回和辻哲郎文化賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。