感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

死のある風景

著者名 久世光彦/文 北川健次/美術
出版者 新潮社
出版年月 1999.09
請求記号 9146/01978/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233538958一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/01978/
書名 死のある風景
著者名 久世光彦/文   北川健次/美術
出版者 新潮社
出版年月 1999.09
ページ数 204p
大きさ 22cm
ISBN 4-10-410103-6
分類 9146
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819038671

要旨 専門的かつ平易な「読める教科書」の決定版!診断・治療・援助をきわめた山下精神医学の「不易」の部分を残し、「実用」の部分を大幅にアップデート。最良の後継者を得て12年ぶりに全面改訂!それぞれの疾患ごとに(治療と援助)をわかりやすく、ていねいに説明。通読に便利な「基礎知識+少しくわしい知識+補助的知識」の3段階記述。医療・看護・福祉はもちろん、心理・教育・司法関係者のための画期的ハンドブック。8th Edition ICD‐11にも対応。
目次 0 はじめに:原因と症状と診断・治療・支援
1 主に心因によるもの
2 主に内因によるもの
3 主に器質因によるもの
4 睡眠・摂食・性関連障害
5 物質使用症と嗜癖行動症
6 児童・青年期精神医学
7 性格のかたより
8 精神保健福祉法と司法精神医学
著者情報 山下 格
 元北海道大学名誉教授(精神医学講座)。元北星学園大学教授(社会福祉学部)。元医療法人平松記念病院医師(外来診療)。2014年12月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大森 哲郎
 1981年北海道大学医学部卒業。1999年徳島大学教授(精神医学分野)。2021年徳島大学名誉教授。社会医療法人あいざと会藍里病院あいざと精神医療研究所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。