感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

時間栄養学 時計遺伝子、体内時計、食生活をつなぐ

著者名 柴田重信/編
出版者 化学同人
出版年月 2020.6
請求記号 4985/04076/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210923504一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4985/04076/
書名 時間栄養学 時計遺伝子、体内時計、食生活をつなぐ
著者名 柴田重信/編
出版者 化学同人
出版年月 2020.6
ページ数 10,244p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-7598-2036-2
分類 49856
一般件名 栄養生理   生物時計
書誌種別 一般和書
内容紹介 体内時計を研究する時間生物学が盛んになっている。時間生物学の観点から栄養学を捉え、体内時計と食事・栄養の関連について、マウス、ヒト、臨床での最新の知見を紹介し、その応用や展望まで述べる。
タイトルコード 1002010021821

要旨 「こうあるべき」をやめてみたら、本当にやりたいことが見えてきた。「サンダルをやめたら、歩くのが楽しくなってきた」「趣味のサークル活動をやめたら、好きな人とだけ付き合えるようになった」「共同貯金をやめたら、子どものいない夫婦として生きていく決心ができた」など、より自分らしく生きるためにやってみたこと。感動のシリーズ完結編。
目次 第1章 暮らしの中で、やめてみた(サンダルの巻
アイロンの巻
化粧ポーチの巻 ほか)
第2章 人付き合いで、やめてみた(「サークル活動」の巻
時間厳守の巻
「本当の友達」の巻)
第3章 家族で、やめてみた(「夫の友人と仲良くしなきゃ」の巻
本の共有の巻
「察してほしい」の巻 ほか)
著者情報 わたなべ ぽん
 漫画家。山形県出身。第6回コミックエッセイプチ大賞・C賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。