感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

眠られぬ労働者たち 新しきサンディカの思考

著者名 入江公康/著
出版者 青土社
出版年月 2008.3
請求記号 3666/00078/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235233681一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

朝鮮人(日本在留)-歴史 外国人登録-歴史 国籍法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7839/00035/
書名 ブライアン・ボスのベアボーンボウリング
著者名 ブライアン・ボス/著   タナカスミエ/訳
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 2015.11
ページ数 208p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-583-10938-1
原書名 原タイトル:Bare bones bowling
分類 7839
一般件名 ボウリング
書誌種別 一般和書
内容紹介 PBA&USBCの殿堂入りプロボウラー、ブライアン・ボスの48年を集大成したトレーニングセッション。骨格モデルの「ボーンズ君」を使って、達人のテクニックや体の動きを説明する。
タイトルコード 1001510071771

要旨 国籍か、出身地か―。在日朝鮮人史、外国人登録と出入国管理制度の戦後史、国籍をめぐる日朝関係史から読み解く、「分断状況」を生きる尊厳としての「朝鮮籍」。
目次 序章 朝鮮籍をめぐる問い
第1章 朝鮮籍の誕生―「地域籍」から「出身地」へ
第2章 南北分断の傷痕―韓国籍の登場
第3章 戦時下の「国籍選択の自由」―朝鮮戦争と国籍問題
第4章 国籍に刻まれた戦争―いかにして朝鮮籍は継続したか
第5章 同床異夢の「朝鮮国籍」―停戦から帰国事業へ
第6章 日韓条約体制と朝鮮国籍書換運動
補章 再入国許可制度と在日朝鮮人
終章 朝鮮籍という錨
著者情報 鄭 栄桓
 明治学院大学教養教育センター教授(歴史学)。1980年、千葉県に生まれる。明治学院大学法学部卒、一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了(社会学博士)。立命館大学コリア研究センター専任研究員、明治学院大学教養教育センター専任講師、准教授を経て現職。専門は朝鮮近現代史・在日朝鮮人史。著書に『朝鮮独立への隘路 在日朝鮮人の解放五年史』(法政大学出版局、2013年、第13回林鍾國賞受賞(朝鮮語版))等がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。