感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トキワ荘の遺伝子 北見けんいちが語る巨匠たちの横顔

著者名 北見けんいち/著 小田豊二/聞き書き
出版者 小学館
出版年月 2024.3
請求記号 7261/01457/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238393136一般和書1階開架 貸出中 
2 中川3032546768一般和書一般開架 在庫 
3 守山3132680467一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山田晴子 赤堀博美

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7261/01457/
書名 トキワ荘の遺伝子 北見けんいちが語る巨匠たちの横顔
著者名 北見けんいち/著   小田豊二/聞き書き
出版者 小学館
出版年月 2024.3
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-09-389146-2
分類 726101
一般件名 漫画家
書誌種別 一般和書
内容紹介 藤子不二雄、石森章太郎、つのだじろう…。トキワ荘に集ったマンガ界のレジェンドたち。赤塚不二夫のアシスタントだった北見けんいちが、彼らとの交流を振り返る。「釣りバカ日誌」誕生秘話も明かす。
タイトルコード 1002310088665

要旨 前4世紀半ばよりローマはイタリアの諸民族を支配下に収め半島に帝国支配を構築するが、その道は平坦ではなかった。イタリア支配の鍵を自治都市と投票権なき市民権に求め、限られた史料をもとに帝国の原型が形成される過程を追う。
目次 イタリアとローマ
第1部(ムーニキピウムとムーニキペースの起源
投票権なき市民権(civitas sine suffragio)の起源)
第2部(ローマ市民権とケーンスス(戸口調査)
ガーイウス・グラックスの改革とイタリアの同盟市
ガーイウス・グラックス以降の不法取得返還請求法)
著者情報 毛利 晶
 1947年京都市に生まれる。神戸大学大学院人文学研究科名誉教授。文学修士(西洋史学、東京大学)、Dr.phil.(ラテン文献学、マールブルク大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。