感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

力学

著者名 スレイター/[著] フランク/[著] 柿内賢信/訳
出版者 丸善
出版年月 1960.
請求記号 S423/00049/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20106333826版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 S423/00049/
書名 力学
著者名 スレイター/[著]   フランク/[著]   柿内賢信/訳
出版者 丸善
出版年月 1960.
ページ数 262p
大きさ 21cm
原書名 Mechanics
分類 423
一般件名 力学
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1009940060245

要旨 からだも心も、芯からぽかぽかに!頭痛、肩こり、生理痛、イライラ…オトナ女子が抱える不調、じつは「冷え」が原因かも!?専門医が教える、暮らしにちょっとプラスする漢方習慣。
目次 第1章 冷えの悩み、漢方でラクになります!(その不調、その悩み、体の「冷え」が原因です
すぐにわかる、あなたの「冷え」チェック
体が冷えていると、いいことは何ひとつありません ほか)
第2章 心も体もポカポカに!今日から始める漢方の冷えとり習慣(外から体を温める
内から体を温める
動いて体を温める ほか)
第3章 冷えがなければ不調知らず!お悩み・症状別漢方の処方箋(頭痛
肩こり、首のこり
髪のトラブル ほか)
著者情報 川嶋 朗
 1957年、東京都生まれ。北海道大学医学部卒。東京女子医科大学病院入局、ハーバード大学医学部マサチューセッツ総合病院留学。東京女子医科大学附属青山自然医療研究所クリニック所長を経て、2014年より東京有明医療大学保健医療学部鍼灸学科教授。東洋医学研究所附属クリニック自然医療部門担当医師。日本予防医学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。