蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ロートレック (現代伝記全集)
|
著者名 |
式場隆三郎/著
|
出版者 |
日本書房
|
出版年月 |
1959.09 |
請求記号 |
S723/00155/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010737225 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Lautrec,Henri de Toulouse
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S723/00155/ |
書名 |
ロートレック (現代伝記全集) |
著者名 |
式場隆三郎/著
|
出版者 |
日本書房
|
出版年月 |
1959.09 |
ページ数 |
314p |
大きさ |
20cm |
シリーズ名 |
現代伝記全集 |
シリーズ巻次 |
30 |
分類 |
72335
|
個人件名 |
Lautrec,Henri de Toulouse
|
書誌種別 |
6版和書 |
内容注記 |
ロートレック年譜:p303〜310 |
タイトルコード |
1009940066854 |
目次 |
第1章 発展(九〜一七八九年)―ローマ=ゲルマン世界の「普遍」支配(ローマ世界とゲルマン世界との融合 キリスト教的世界を狙うドイツ 宗教改革・宗教戦争・宗派共存) 第2章 抵抗(一七八九〜一九四五年)―ドイツ「固有」の自己主張(フランス革命と新しい「普遍」の登場 欧州勢力均衡とドイツ連邦 ドイツ帝国の勃興と孤立 ドイツ国民国家の共和制的再編 大ドイツ帝国の興亡) 第3章 萎縮(一九四五〜一九九〇年)―ドイツ「固有」の自己否定(国家消滅と「修正による再出発 二つの「普遍」大国に従属する東西ドイツ ドイツ的過去の封印 「六八世代」と「破壊による再出発」 歴史家論争から憲法愛国主義・多文化主義へ) 第4章 再生(一九九〇〜二〇二一年)―新しい「普遍」支配と「固有」の復権(「九〇年世代」の登場 「六八年世代」にいよるドイツの大国化 国民的尊厳の再構築 甦る君主制・教会・軍隊の伝統 「知的戒厳令体制」への反抗 「過去の克服」のブーメラン効果 東独の植民地化とオスタルギー) |
著者情報 |
今野 元 1973年(昭和48年)、東京都に生まれる。ベルリン大学第一哲学部歴史学科修了、東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了、Dr。phil、博士(法学)(東京大学)、愛知県立大学専任講師、准教授を経て、現在、愛知県立大学外国語学部教授。専門は欧州国際政治史、ドイツ政治思想史、日本近現代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ