ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
“ひとり出版社”という働きかた 増補改訂版
|
書いた人の名前 |
西山雅子/編
|
しゅっぱんしゃ |
河出書房新社
|
しゅっぱんねんげつ |
2021.7 |
本のきごう |
023/00380/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0237900493 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
千種 | 2832248815 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
楠 | 4331519316 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
志段味 | 4530910258 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
023/00380/ |
本のだいめい |
“ひとり出版社”という働きかた 増補改訂版 |
書いた人の名前 |
西山雅子/編
|
しゅっぱんしゃ |
河出書房新社
|
しゅっぱんねんげつ |
2021.7 |
ページすう |
269p |
おおきさ |
19cm |
ISBN |
978-4-309-30010-8 |
ぶんるい |
0231
|
いっぱんけんめい |
出版社
伝記-日本
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
港の人、赤々舎、ミシマ社、土曜社…。自ら出版社を立ち上げた人たちの、個性豊かな発想と道のり、奮闘をリアルに綴る。詩人・谷川俊太郎のスペシャル・インタビューも収録。コロナ後の働きかた、出版記を加えた増補改訂版。 |
タイトルコード |
1002110038614 |
ようし |
明るい夢見る少女アンを、あたたかく育んだアヴォンリーの村。その村人たちも、じつはアンに負けないくらい個性的!何年たってもプロポーズしてこない男性にひと芝居うつテオドラ、昔の恋人のひとり娘に、ひそかに深い愛情をそそぐロイド老淑女、競売で赤んぼうを手に入れてしまったスローンとうさん…。村人たちの愛にあふれた12の“事件”をユーモラスに描く、心あたたまる短編集。小学上級・中学から。 |
ちょしゃじょうほう |
モンゴメリ,L.M. 1874年、カナダのプリンス・エドワード島に生まれる。母をなくしたので、祖父母に育てられる。祖父は三等郵便局長。祖父の死後、郵便局勤めをつづけながら、1905年、『赤毛のアン』を書きあげる。1908年、ボストン市のページ社から同書を刊行し、一躍人気作家になる。著書は「アンシリーズ」10冊をふくめて21冊と詩集1冊。1942年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 村岡 花子 1893年、山梨県生まれ。東洋英和女学校高等科を卒業。訳書多数。1968年逝去。東洋英和女学院「学院資料・村岡花子文庫展示コーナー」で、直筆の原稿や蔵書、往年の書斎などが展示されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) HACCAN 1978年、北海道生まれ。挿絵のほか、TVゲームシリーズのイラストなど幅広く手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ