感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ジェンダー秩序 新装版

著者名 江原由美子/著
出版者 勁草書房
出版年月 2021.8
請求記号 3671/00468/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237941257一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

女性問題 性差

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 653/00125/
書名 森と花粉のはなし
著者名 齋藤秀樹/著   毎日新聞名古屋開発株式会社/編集
出版者 ブイツーソリューション
出版年月 2016.6
ページ数 203p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-434-22065-4
分類 65312
一般件名 樹木   花粉
書誌種別 一般和書
内容紹介 半世紀にわたり、山々の花粉を調査してきた農学博士が、花につく花粉粒の数や樹による違い、森林ベースでみる花粉の重さ、花粉のつき方が安定し始める年齢などをまとめ、花粉を調べて気づいたことから問題提起を行う。
タイトルコード 1001610027837

要旨 私たちの日常に埋め込まれたなにげないやりとりが支配関係を生み出す―「ジェンダー規範にとらわれない」だけでは解けない、性支配を構成する社会的実践の規則性を明らかにする。現実の問題をより深く理解し、分析力をそなえるために。「ジェンダー」という「精緻な仕掛け」。
目次 1 基本的枠組みの検討(予備的考察―ジェンダー/心/権力
ジェンダーの社会的構築
構造と実践)
2 ジェンダー秩序とジェンダー体制(ジェンダー秩序
ジェンダー体制
“諸制度”“儀式”“メディア”“社会的活動”)
3 ジェンダーの再生産と変動(ジェンダー知の産出と流通
ジェンダーと性支配
再生産・変動・フェミニズム)
著者情報 江原 由美子
 1952年神奈川県に生まれる。1979年東京大学大学院社会学研究科博士課程中退。現在、東京都立大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。