感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

名著のツボ 賢人たちが推す!最強ブックガイド

著者名 石井千湖/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2021.8
請求記号 019/01106/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2832257352一般和書一般開架 貸出中 
2 瑞穂2932564681一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 019/01106/
書名 名著のツボ 賢人たちが推す!最強ブックガイド
著者名 石井千湖/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2021.8
ページ数 335p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-16-391421-3
分類 0199
一般件名 読書
書誌種別 一般和書
内容紹介 「坊っちゃん」って実はコミュ障? 「オイディプス王」は「刑事コロンボ」風ミステリー? 古今東西の優れた文学から、社会に大きな影響を与えた人文書まで、100の名著を識者たちが読み解く。『週刊文春』連載を単行本化。
タイトルコード 1002110047814

要旨 一生使える本物の知!第一級の識者46人による本邦最高の名著解説!
目次 1 生きるということ(ドストエフスキー『罪と罰』沼野充義
ドストエフスキー『カラマーゾフの兄弟』沼野充義 ほか)
2 他者との遭遇(夏目漱石『坊っちゃん』奥泉光
夏目漱石『吾輩は猫である』奥泉光 ほか)
3 神話的世界へ(ホメロス『イリアス』藤村シシン
ホメロス『オデュッセイア』藤村シシン ほか)
4 社会を考える(サルトル『嘔吐』中条省平
カミュ『異邦人』中条省平 ほか)
著者情報 石井 千湖
 1973年佐賀県生まれ。書評家、ライター。早稲田大学卒業後、書店員を経て、現在は書評とインタビューを中心に活動し、多くの雑誌や新聞に執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。