感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 6 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

年をとったおかげです 70歳は70点!80歳は80点!

書いた人の名前 中山庸子/文+イラスト
しゅっぱんしゃ さくら舎
しゅっぱんねんげつ 2024.6
本のきごう 590/01927/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0238454011一般和書1階開架 貸出中 
2 熱田2232586541一般和書一般開架 貸出中 
3 千種2832401257一般和書一般開架 貸出中 
4 中川3032571196一般和書一般開架シニア貸出中 
5 守山3132684113一般和書一般開架 在庫 
6 天白3432576589一般和書一般開架暮らしの本貸出中 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

39539 39539
軍事基地 沖縄問題 日米安全保障条約

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 590/01927/
本のだいめい 年をとったおかげです 70歳は70点!80歳は80点!
書いた人の名前 中山庸子/文+イラスト
しゅっぱんしゃ さくら舎
しゅっぱんねんげつ 2024.6
ページすう 182p
おおきさ 19cm
ISBN 978-4-86581-428-6
ぶんるい 5904
いっぱんけんめい 生活
こじんけんめい 田辺聖子
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 不調があっても自分のからだを愛する、おいしいものにトキメキ食い気を愛する、メッキがはげても今あるものを愛する…。70代に突入した大人の眼力と言葉で紡ぐ、老いをほどほどに平穏を楽しむ「人生の処方箋」。
タイトルコード 1002410018755

ようし この国の“植民地主義”はまだ続いている―。沖縄の基地を「引き取る」とはどういうことか。人口1%の島に負担を強いる“差別政策”を支えているものの正体。
もくじ 第1章 基地引き取りの思想と政治
第2章 「日本人よ」と問うのは誰か 基地引き取り論の射程
第3章 沖縄再併合としての沖縄返還―新城郁夫氏・「日本占領再編ツールとしての沖縄返還」について
第4章 基地をなくすことと基地を引き取ること―鹿野政直・新城郁夫『対談 沖縄を生きるということ』に寄せて
第5章 「琉球共和社会」と脱国家の論理について
第6章 県外移設要求は「野垂れ死にしつつある動物の呻き」ではない―佐藤嘉幸=廣瀬純氏の批判に応えて
第7章 「沖縄人」と「日本人」あるいは“境界を超える”ということ―大畑凛氏への応答
ちょしゃじょうほう 高橋 哲哉
 1956年、福島県生まれ。哲学者。東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。