感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 2 ざいこのかず 2 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

首・肩・腕の痛みとしびれ治療大全 (健康ライブラリー)

書いた人の名前 井須豊彦/監修
しゅっぱんしゃ 講談社
しゅっぱんねんげつ 2021.7
本のきごう 494/00357/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 中村2532336969一般和書一般開架暮らしの本在庫 
2 中川3032437562一般和書一般開架暮らしの本在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

49466 49466
脊椎-疾患 脊髄-疾患

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 494/00357/
本のだいめい 首・肩・腕の痛みとしびれ治療大全 (健康ライブラリー)
書いた人の名前 井須豊彦/監修
しゅっぱんしゃ 講談社
しゅっぱんねんげつ 2021.7
ページすう 173p
おおきさ 19cm
シリーズめい 健康ライブラリー
シリーズめい 名医が答える!
ISBN 978-4-06-524111-0
ちゅうき 「首・肩・腕の痛みとしびれをとる本」(2012年刊)の改題,加筆再編集
ぶんるい 49466
いっぱんけんめい 脊椎-疾患   脊髄-疾患
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 画像診断だけではわからない頸椎・頸髄の病気を紹介。危ない症状の見分け方から、痛みとしびれの原因、失敗しない治療機関のかかり方、治療法のいろいろ、日常生活の過ごし方までを、Q&A形式で名医が徹底解説する。
タイトルコード 1002110039207

ようし 名医が疑問に答える決定版!診断、保存療法、手術、生活習慣。しつこい痛みとしびれの対策を徹底解説!
もくじ 1 危ない症状の見分け方(首や肩の痛みや腕のしびれは、肩こりのせいでしょうか?
痛みやしびれの原因は、どこにあるのですか? ほか)
2 痛み・しびれの原因と対応方針(首の骨、頸椎の構造と役割を教えてください
肩こりはどうすれば楽になりますか? ほか)
3 手術せずに症状をやわらげる方法(首の骨に問題があります。手術せずに治せますか?
治療方針の決め方を教えてください ほか)
4 手術を検討すべきとき(手術を考えたほうがよい目安は?
セカンド・オピニオンを求めてもよいですか? ほか)
5 悪化を防ぐ日常生活の過ごし方(日常生活では、どんな点に注意すればよいですか?
どんな生活習慣が首の負担になるのでしょうか? ほか)
ちょしゃじょうほう 井須 豊彦
 北海道に生まれる。1973年、北海道大学医学部卒業。北海道大学医学部脳神経外科などを経て、1986年、アメリカ・フロリダ大学脳神経外科留学。1989年より釧路労災病院脳神経外科部長、2013年4月、末梢神経外科センター長、2015年4月、富山大学客員教授を兼任し、現在に至る。脊椎脊髄外科ならびに末梢神経外科の専門医。患者への負担の少ない手術方法(Williams‐Isu法など)を開発し、全国各地から患者が集まる。ただ「手術は最後の手段である」というのが持論。日本脊髄外科学会指導医、日本脳神経外科学会専門医、末梢神経の外科研究会の代表世話人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。