蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237897087 | 一般和書 | 2階開架 | 文学・芸術 | | 在庫 |
2 |
西 | 2132554680 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
岐阜県警レスキュー最前線 (ヤマケイ文庫) |
著者名 |
岐阜県警察山岳警備隊/編
|
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2024.2 |
ページ数 |
1コンテンツ |
シリーズ名 |
ヤマケイ文庫 |
一般注記 |
底本:ヤマケイ文庫 2024年刊 |
分類 |
78618
|
一般件名 |
登山-遭難
警察-岐阜県
|
書誌種別 |
電子図書 |
内容紹介 |
穂高連峰や笠ケ岳など北アルプスの飛騨側で、登山者の安全を守り、遭難者の救助に命を賭ける「登頂なきアルピニスト」たちがいる。岐阜県警察山岳警備隊員たちが、その誇りや使命感、救助活動、家族への思いなどを綴る。 |
書誌・年譜・年表 |
「岐阜県警察山岳警備隊関連年表」あり |
タイトルコード |
1002410025295 |
要旨 |
エメラインは25歳、兄ヘンリーがセシリアと結婚して1年足らずで他界した機縁から、義姉セシリアとロンドンにあるフラットを共有し暮らしている。優雅で怠惰な未亡人のセシリア、マイカーを持ち旅行会社を営む20世紀のキャリアウーマンのエメライン。セシリアはイタリアから帰る急行列車の車中で、法廷弁護士マーキーと知り合う。世慣れたマーキーはまもなくエメラインに接近し、飛行機でパリに遊ぶ仲に。セシリアは無難で裕福なジュリアンから求婚される…。結末のカタルシスは? |
著者情報 |
ボウエン,エリザベス 1899‐1973。300年続いたアングロ‐アイリッシュの一族として、1899年アイルランド・ダブリンで生まれ、1973年ロンドンの病院で永眠した。二つの祖国を持ち、二度の世界戦争と戦後の廃墟を目撃し、10篇の小説と約100篇の短篇その他を遺した。ジェイムズ・ジョイスやヴァジニア・ウルフに並ぶ20世紀を代表する作家の一人。気配と示唆に富む文章は詩の曖昧性を意図したもの。最後の長篇『エヴァ・トラウト』はブッカー賞候補となった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 太田 良子 1939年東京生まれ、旧姓小山。東京女子大学卒、1962年受洗、1964年結婚、1971‐75年夫と長女とともにロンドン在住。1979年東京女子大学大学院修了、1981年東洋英和女学院短期大学英文科に奉職。1994‐95年ケンブリッジ大学訪問研究員、1998‐2009年東洋英和女学院大学国際社会学部教授。東洋英和女学院大学名誉教授、日本文藝家協会会員、エリザベス・ボウエン研究会代表、日本基督教団目白教会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ