蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
東 | 2432081780 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
渥美清に逢いたい
山田洋次/著,黒…
トットちゃんの15つぶのだいず
黒柳徹子/原案,…
トットちゃんの15つぶのだいず
黒柳徹子/原案,…
バスが来ましたよ
由美村嬉々/文,…
ねずみのリンのフィギュアスケート
松本春野/作
まほうのおまめ : だいずのたび
松本春野/文・絵…
男はつらいよ お帰り寅さん
山田洋次/原作・…
悪童(ワルガキ) : 小説寅次郎の…
山田洋次/著
妻よ薔薇のように : 家族はつらい…
山田洋次/原作・…
小さいママと無人島
キャロル・ライリ…
家族はつらいよ2
山田洋次/原作・…
家族はつらいよ
山田洋次/原案,…
小説母と暮せば
山田洋次/著,井…
がれきのなかの小鳥
カーリ・ビッセル…
おばあさんのしんぶん
松本春野/文・絵…
Life
くすのきしげのり…
そつぎょう : ふくしまからきた子
松本猛/作,松本…
仕事。
川村元気/著,山…
今日も明日も上機嫌。 : モタさん…
斎藤茂太/文,松…
モタさんの“言葉”2
斎藤茂太/文,松…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
土木のずかん 災害に備えるわざ |
著者名 |
速水洋志/共著
水村俊幸/共著
稲垣正晴/共著
|
出版者 |
オーム社
|
出版年月 |
2019.11 |
ページ数 |
101p |
ISBN |
978-4-274-22464-5 |
分類 |
510
|
一般件名 |
土木工学
|
書誌種別 |
電子図書 |
内容紹介 |
現代土木の「わざ」が一目でわかる、インフォグラフィッカルなピクチャーブック。日本の自然災害とそれらに備える対策、環境と調和した社会を作るための土木のわざを、豊富な写真や図面でわかりやすく解説する。 |
タイトルコード |
1002210090137 |
要旨 |
縄文時代、1,500年の長きにわたって文明の栄えた三内丸山。その食文化や漁業、そして音楽芸術などをくわしく紹介し、それが世界四大文明に匹敵する高い文明度を誇っていたことを明らかにした意欲作。 |
目次 |
第1章 食から見た三内丸山遺跡と縄文の生活 第2章 縄文の調べ―音楽のはじまり 第3章 三内丸山遺跡―漁業のはじまり 第4章 三内丸山遺跡―世界五大文明への道 第5章 文化講演会「三内丸山遺跡と報道について」 第6章 三内丸山遺跡ドキュメント―発掘の軌跡 |
著者情報 |
大岡 静二 1952年青森市生まれ。青森県立青森東高等学校卒業。明治大学農学部農芸化学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 佐藤 力 1935年青森市生まれ。東北大学教育学部卒業。青森県立青森東高等学校教員。青森県立青森北高等学校校長。青森県立青森工業高等高校校長。青森県情報処理教育センター所長。青森県高等学校校長協会会長。青森県高等学校野球連盟会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ