感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

気候で読み解く人物列伝 日本史編

著者名 田家康/著
出版者 日経BP日本経済新聞出版本部
出版年月 2021.2
請求記号 451/00666/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237849849一般和書1階開架 在庫 
2 2632428716一般和書一般開架 在庫 
3 中川3032396008一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

45185 45185

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 451/00666/1
書名 気候で読み解く人物列伝 日本史編
著者名 田家康/著
出版者 日経BP日本経済新聞出版本部
出版年月 2021.2
ページ数 258p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-532-17698-3
分類 45185
一般件名 気候変動   伝記
書誌種別 一般和書
内容紹介 その日の雪が、歴史を変えた-。織田信長、中宮定子、徳川吉宗ら日本史上の著名な人物6人を取り上げ、その生涯と日本の歴史を大きく変えた気象現象の偶然と必然を、データと文献資料を駆使しながら読み解く。
書誌・年譜・年表 文献:p240〜247
タイトルコード 1002010095160

要旨 その日の雪が、歴史を変えた。新田義貞、織田信長、桓武天皇、中宮定子、徳川吉宗、井伊直弼…。彼らの運命を変えた「気象・気候」の謎を、緻密なデータと豊富な資料から描く。
目次 第1章 季節外れの天気―新田義貞の幸運と悲運
第2章 空梅雨―長篠の戦いでの信長の勝因は何か
第3章 異常気象―桓武天皇が貫徹した二大事業
第4章 気象と疫病―中宮定子の人生の暗転
第5章 気象と虫害―徳川吉宗を襲った大飢饉
第6章 南岸低気圧―桜田門外に降った春の大雪


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。