感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

死体は今日も泣いている 日本の「死因」はウソだらけ  (光文社新書)

著者名 岩瀬博太郎/著
出版者 光文社
出版年月 2014.12
請求記号 4989/00140/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236561981一般和書1階開架 在庫 
2 2732051814一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3198 3198

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4989/00140/
書名 死体は今日も泣いている 日本の「死因」はウソだらけ  (光文社新書)
著者名 岩瀬博太郎/著
出版者 光文社
出版年月 2014.12
ページ数 214p
大きさ 18cm
シリーズ名 光文社新書
シリーズ巻次 730
ISBN 978-4-334-03833-5
分類 49894
一般件名 検屍
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本では、犯罪性が疑われる多くの死体が、解剖されることなく荼毘に付されている。ずさんな検視による犯罪見逃しや冤罪も後を絶たない。解剖、CT検査など法医学者の仕事に迫りつつ、知られざる社会問題をあぶり出す。
書誌・年譜・年表 文献:p213〜214
タイトルコード 1001410081423

目次 1960想歌・想影2020
1 安保闘争六〇周年記念講演(保阪正康 演題:歴史の視座に立って 六〇年安保闘争の意味と評価
“VOICE for VOICE”あの頃、そして、いま…。
高橋源一郎 演題:語り継ぐコミュニケーションとは NOを言わない若者、YESがあいまいな若者)
2 六〇年安保闘争・資料編(1959〜60安保改定反対闘争2年間年表
六〇年安保闘争・関連資料
文献・資料解題1960燃ゆ
パブリシティについて
「決行」てんまつ記 六〇年アンポ青年、いまだ軒昂なり)
3 参加者アンケート結果報告書


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。