感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

もっと知りたい歌川国芳 生涯と作品  改訂版  (アート・ビギナーズ・コレクション)

著者名 悳俊彦/著
出版者 東京美術
出版年月 2022.9
請求記号 7218/00435/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132612728一般和書一般開架 在庫 
2 2332357504一般和書一般開架 在庫 
3 2632496721一般和書一般開架 在庫 
4 中川3032468104一般和書一般開架 在庫 
5 南陽4231021355一般和書一般開架 在庫 
6 富田4431533837一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Hegel,Georg Wilhelm Friedrich 法の哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7218/00435/
書名 もっと知りたい歌川国芳 生涯と作品  改訂版  (アート・ビギナーズ・コレクション)
著者名 悳俊彦/著
出版者 東京美術
出版年月 2022.9
ページ数 111p
大きさ 26cm
シリーズ名 アート・ビギナーズ・コレクション
ISBN 978-4-8087-1260-0
分類 7218
個人件名 歌川国芳
書誌種別 一般和書
内容紹介 力強い武者絵やユーモラスな戯画、夜が仕事場の女たちから元気な娘まで幅広い美人画など、健康的で力強い生命感にあふれた浮世絵を残した歌川国芳。生い立ちから晩年までの人生を年代順に紹介し、その素顔と作品の魅力に迫る。
タイトルコード 1002210047380

要旨 ヨーロッパ哲学史上、最も重要にして最も難解なヘーゲルの主著を、おなじみのコンビがわかりやすくかみ砕いて解説。所有、契約、責任、犯罪と刑罰―社会の基礎をなすさまざまなルールは、どのような根拠があれば「正しい」と言えるのか?そして「よき」社会、「よき」国家とは?まさにわたしたちが、いま生きている世界の「原理」を考える。
目次 第1部 抽象的な正義(レヒト)(所有
契約
不法)
第2部 道徳(企図と責任
意図と福祉
善と良心)
第3部 人倫(家族
市民社会
国家)
著者情報 竹田 青嗣
 1947年生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。明治学院大学国際学部教授を経て、早稲田大学国際教養学部名誉教授。哲学者、文芸評論家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西 研
 1957年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科修士課程修了。和光大学現代人間学部教授を経て、東京医科大学教授。哲学者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。