蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
天白 | 3432433179 | じどう図書 | じどう開架 | 参考図書 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ことばのつながり探し辞典
三省堂編修所/編
見やすいカタカナ新語辞典
三省堂編修所/編
三省堂国語辞典から消えたことば辞典
見坊行徳/編著,…
気持ちを描くことば探し辞典
三省堂編修所/編
ジュニアクラウン中学英和・和英辞典
田島伸悟/編,三…
ジュニアクラウン中学和英辞典
田島伸悟/編,三…
ジュニアクラウン中学英和辞典
田島伸悟/編,三…
新しい国語表記ハンドブック
三省堂編修所/編
大きな字で読む常用辞典 国語・カタ…
三省堂編修所/編
コンサイスカタカナ語辞典
三省堂編修所/編
デイリー日本語・アラビア語・英語辞…
長沢栄治/監修,…
ベーシッククラウン伊和・和伊辞典
杉本裕之/監修,…
見やすいカタカナ新語辞典
三省堂編修所/編
大辞林
松村明/編,三省…
新しい民法の全条文 : 債権法・成…
三省堂編修所/編
北欧4か国旅行会話 : フィンラン…
森百合子/監修,…
デイリーコンサイス仏和・和仏辞典
木内良行/編,三…
こどもぼうさい・あんぜん絵じてん
渡邉正樹/監修,…
ベーシッククラウン仏和・和仏辞典
村松定史/監修,…
ベーシッククラウン独和・和独辞典
伊藤眞/監修,三…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
83/00409/ |
書名 |
初級クラウン和英辞典 第11版 |
並列書名 |
Sanseido's JUNIOR CROWN Japanese-English Dictionary |
著者名 |
田島伸悟/編
三省堂編修所/編
|
出版者 |
三省堂
|
出版年月 |
2017.1 |
ページ数 |
9,612p 図版16p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-385-10838-4 |
分類 |
8332
|
一般件名 |
英語-辞典(和英)
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
中学校での学習と高校入試に十分な2万1200項目を収録。英語表現の基本となる、よく使われる動詞などのかたちをしめした「基本形」、日常会話・英語を使うときの注意等をまとめたコラムも掲載。ウェブサービス付き。 |
タイトルコード |
1001610062116 |
要旨 |
現代の日本において「政」と「官」の関係が大きな注目を集めている。この関係性は政策の決定、その実施と不可分であり、この国の現在に作用するだけでなく、行く末をも左右する。両者を近代日本の所産と見れば、歴史学からのアプローチもまた可能であろう。本書は、その源流を明治維新に見出し、政治の表舞台と共に社会をも見渡しつつ、幕藩制国家から明治国家へと大転換がなされる中での「政」と「官」の形成と展開を考察するものである。 |
目次 |
1 明治初年の政官関係(大隈重信の政治的・行政的基盤と「事務局」 参議兼工部卿伊藤博文と工部省の政策過程) 2 「政」と「官」の胎動(明治政府草創期における国是・官制と福岡孝弟 金内嘉十郎と衆議―新潟県栃尾郷を事例に 勝海舟と静岡藩の御貸人) 3 「政」の課題(統帥権の独立と山県有朋―西南戦争中の軍事指揮をめぐる問題 征韓論政変と岩倉具視 大久保利道と宮中改革) |
内容細目表:
前のページへ