蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
最新水素エネルギーの仕組みと動向がよ〜くわかる本 新エネルギーの現在と未来図がわかる! (図解入門ビジネス)
|
著者名 |
今村雅人/著
|
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2020.10 |
請求記号 |
5016/00474/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237766654 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132520137 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
南 | 2332267521 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
東 | 2432576946 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
港 | 2632403263 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
瑞穂 | 2932428937 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
7 |
守山 | 3132523287 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
緑 | 3232437024 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
名東 | 3332616816 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
山田 | 4130859400 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
楠 | 4331490013 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
富田 | 4431432964 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
13 |
徳重 | 4630686063 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
5016/00474/ |
書名 |
最新水素エネルギーの仕組みと動向がよ〜くわかる本 新エネルギーの現在と未来図がわかる! (図解入門ビジネス) |
著者名 |
今村雅人/著
|
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2020.10 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
21cm |
シリーズ名 |
図解入門ビジネス |
ISBN |
978-4-7980-6011-8 |
分類 |
5016
|
一般件名 |
水素エネルギー
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
「水素とは?」といった水素エネルギーの基本から、水素エネルギーの動向やビジネスの全体像、水素の製造や輸送・貯蔵、燃料電池や燃料電池自動車、水素発電、水素社会の未来図まで、図を豊富に使用してわかりやすく解説する。 |
書誌・年譜・年表 |
文献:p201 |
タイトルコード |
1002010051435 |
要旨 |
本書は、水素エネルギーの全体像を俯瞰できるように、技術開発の最新動向やビジネスモデルの未来図などを、主にビジネスパーソンや学生の方々などを対象として、難解な用語を使わずにわかりやすく解説しています。 |
目次 |
第1章 水素エネルギーの基本 第2章 水素エネルギーの社会実装へ向けた最新動向 第3章 水素エネルギービジネスの全体像 第4章 水素の製造 第5章 水素の輸送・貯蔵 第6章 燃料電池 第7章 燃料電池自動車 第8章 水素発電 第9章 CO2フリー水素 第10章 水素社会へ向けて |
著者情報 |
今村 雅人 環境エネルギーライター/ビジネスライター。1962年熊本県生まれ。国立八代工業高等専門学校機械電気工学科卒業。慶應義塾大学経済学部(通信教育課程)卒業。産能大学大学院経営情報学研究科(MBA)修了。化学メーカー住宅設備機器部門の設計部技師を経て現在、有限会社キーアドバンテージ代表取締役。経営コンサルタント。中小企業診断士。2004年からライターとして、取材・執筆を手掛けている。大学の最先端の研究やベンチャー企業経営に関する取材記事を250件以上執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ