感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「失敗の本質」と戦略思想 孫子・クラウゼヴィッツで読み解く日本軍の敗因  (ちくま新書)

著者名 西田陽一/著 杉之尾宜生/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2019.12
請求記号 391/00822/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3332580673一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 391/00822/
書名 「失敗の本質」と戦略思想 孫子・クラウゼヴィッツで読み解く日本軍の敗因  (ちくま新書)
著者名 西田陽一/著   杉之尾宜生/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2019.12
ページ数 316p
大きさ 18cm
シリーズ名 ちくま新書
シリーズ巻次 1457
ISBN 978-4-480-07278-8
分類 3913
一般件名 戦略   太平洋戦争(1941〜1945)
個人件名 孫子   Clausewitz,Karl von
書誌種別 一般和書
内容紹介 戦略思考の源流は、古代の「孫子」に始まり、19世紀のクラウゼヴィッツの「戦争論」で深化された。これら戦略古典でもって「失敗の本質」に採り上げられた例も含め日本陸海軍の戦いを再検討する。
書誌・年譜・年表 文献:巻末
タイトルコード 1001910092014

要旨 これからの生き方を問う16の力強くしなやかなメッセージ。コロナ禍で揺らぐ心を支える1冊。
目次 1 共に(中村秀明―外出制限1カ月半のイタリアで見えるもの
山中伸弥―賢い行動を、粘り強く
海原純子―アサーティブに不安を乗りきる
辻信一―“緑の力”という希望
木村泰子―いま、新学期を迎えた君たちへ 危機を乗り越え“あなた自身の新たな学び”を
湯浅誠―いま、新学期を迎えた君たちへ コロナより怖い“思考停止”にならないために)
2 未来へ(福岡伸一―ポストコロナの生命哲学
枝廣淳子―危機だからこそ、変えられる!
末吉里花―「エシカル」はこれからの時代の道しるべ
中村秀明―「人の命か経済か」は、あり得ない
中満泉―人を思いやり、世界の未来を想う
あさのあつこ―わたしたちの罪
最上敏樹―このあとの世界)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。