ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
21 |
ざいこのかず |
19 |
よやくのかず |
0 |
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
角野栄子の毎日いろいろ 『魔女の宅急便』が生まれた魔法のくらし
|
書いた人の名前 |
角野栄子/著
|
しゅっぱんしゃ |
KADOKAWA
|
しゅっぱんねんげつ |
2017.3 |
本のきごう |
910268/02459/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0237151089 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132355682 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232225413 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2332110846 | 一般和書 | じどう開架 | 児童書研究 | | 在庫 |
5 |
東 | 2432350409 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
中村 | 2532128374 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
7 |
港 | 2632228603 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
北 | 2732165572 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
千種 | 2832039123 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
瑞穂 | 2932195346 | 一般和書 | じどう開架 | 児童書研究 | | 在庫 |
11 |
中川 | 3032185484 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
守山 | 3132368741 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
緑 | 3232409312 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
名東 | 3332745920 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
天白 | 3432202624 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
16 |
山田 | 4130731922 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
17 |
南陽 | 4230829360 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
18 |
楠 | 4331352031 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
19 |
富田 | 4431318643 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
20 |
志段味 | 4530774548 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
21 |
徳重 | 4630500728 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Baudelaire,Charles Rilke,Rainer Maria
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
910268/02459/ |
本のだいめい |
角野栄子の毎日いろいろ 『魔女の宅急便』が生まれた魔法のくらし |
書いた人の名前 |
角野栄子/著
|
しゅっぱんしゃ |
KADOKAWA
|
しゅっぱんねんげつ |
2017.3 |
ページすう |
126p |
おおきさ |
21cm |
ISBN |
978-4-04-104605-0 |
ぶんるい |
910268
|
こじんけんめい |
角野栄子
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
「魔女の宅急便」など、千冊以上の児童文学を生み出してきた作家、角野栄子。82歳の彼女から学ぶ、人生を明るく、色鮮やかに生きていくための「衣」「食」「住」のレシピ集。 |
しょし・ねんぴょう |
角野栄子創作リスト・翻訳リスト・年譜:p118〜125 |
タイトルコード |
1001710000359 |
ようし |
犯罪史上、類例のない帝銀事件。特捜本部の刑事たちは、日本の秘密戦部隊のほぼ全貌に肉薄した!そこに立ち塞がった「捜査の壁」とは? |
もくじ |
第1章 帝銀事件捜査と『甲斐捜査手記』(帝銀事件とは 『甲斐捜査手記』の存在 『甲斐捜査手記』の数量的分析 『甲斐捜査手記』から読み取る捜査の流れ) 第2章 捜査で浮上した日本の化学戦部隊(陸軍習志野学校 第六陸軍技術研究所(六研) 陸軍糧秣廠 関東軍化学部(五一六部隊)・五二六部隊 陸軍第二造兵廠忠海製造所(大久野島)) 第3章 捜査で浮上した日本の生物戦部隊(関東軍防疫給水部(七三一部隊) 中支那防疫給水部(一六四四部隊) 関東軍軍馬貿易廠(一〇〇部隊)) 第4章 捜査で浮上した日本の謀略戦部隊(第九陸軍技術研究所(九研・登戸研究所) 陸軍中野学校 特務機関 八六部隊・中野実験隊・特設憲兵隊) 第5章 捜査の終結:捜査の二つの壁(第一の壁:GHQと旧軍人の介入 第二の壁:通常捜査の盲点「変装」) |
ちょしゃじょうほう |
山田 朗 1956年、大阪府生まれ。明治大学文学部教授、平和教育登戸研究所資料館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ