感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

とべたよハリー

著者名 キム・ルイス/さく もりやまみやこ/やく
出版者 小学館
出版年月 2006.01
請求記号 エ/20928/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234807790じどう図書児童書研究 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/20928/
書名 とべたよハリー
著者名 キム・ルイス/さく   もりやまみやこ/やく
出版者 小学館
出版年月 2006.01
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 28cm
ISBN 4-09-727572-0
原書名 Here we go,Harry
分類
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009915064396

要旨 世界一「長寿企業」が多い日本には、企業が長く存続し、成長していくための知恵が蓄積されているという。イノベーションを起こし続ける仕組み、社会貢献を重んじる経営、人を大切にするリーダーシップ…。なぜ激動の時代の中で、ハーバードは日本企業がずっと大事にしてきた「基本」に注目しているのか。自らもMBAホルダーである著者がハーバードの白熱授業を徹底取材!
目次 序章 なぜ日本はハーバードで人気があるのか
第1章 イノベーション
第2章 歴史
第3章 起業家精神
第4章 戦略・マーケティング
第5章 リーダーシップ
終章 日本の強みを自覚せよ


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。