感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あなたがいる場所 下  (大活字本シリーズ)

著者名 沢木耕太郎/著
出版者 埼玉福祉会
出版年月 2021.11
請求記号 F7/04047/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237394853一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/04047/2
書名 あなたがいる場所 下  (大活字本シリーズ)
著者名 沢木耕太郎/著
出版者 埼玉福祉会
出版年月 2021.11
ページ数 197p
大きさ 21cm
シリーズ名 大活字本シリーズ
ISBN 978-4-86596-470-7
一般注記 底本:新潮文庫『あなたがいる場所』
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:音符 白い鳩 自分の神様 クリスマス・プレゼント
内容紹介 理不尽なイジメに苦しむ少年。家族の在り方に戸惑う少女。事故で娘を亡くした父親…。人々は傷つき憂えながら、静かに痛みを超える。深い孤独の底に一筋の光が差し込む短編小説集。
タイトルコード 1002110072521

目次 1 私と楽(長次郎の土を探して)
2 楽の歴史(茶と楽
中国陶磁史考―釉薬と焼成の起源)
3 楽を楽しむ(茶会にて
茶盌の見方)
4 前準備―実作の前に(工房と窯
茶盌の各所―どんな茶盌を造るのか
良い茶盌とは
さまざまな楽
釉薬
楽の焼成)
5 実作(道具

成形
焼成)
著者情報 金井 紫晴
 昭和21年東京に生まれる。昭和40年福岡県立修猷館高校卒業。昭和44年法政大学法学部法律学科卒業。昭和44年板橋区大山に窯を築く。昭和59年銀座黒田陶苑にて第一回個展。平成10年青山グリーンアカデミー陶芸講師。平成11年高崎芸術短期大学講師。平成16年創造学園大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。