感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 10 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宗教別おもてなしマニュアル イスラム、ヒンズー、ユダヤ教…  (中公新書ラクレ)

著者名 島田裕巳/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2020.5
請求記号 165/00056/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237749122一般和書1階開架 在庫 
2 熱田2232394771一般和書一般開架 在庫 
3 2432572150一般和書一般開架 在庫 
4 中村2532271463一般和書一般開架 在庫 
5 2632397820一般和書一般開架 在庫 
6 2732337304一般和書一般開架 在庫 
7 瑞穂2932421486一般和書一般開架 在庫 
8 守山3132519491一般和書一般開架 在庫 
9 名東3332612898一般和書一般開架 在庫 
10 山田4130850664一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 165/00056/
書名 宗教別おもてなしマニュアル イスラム、ヒンズー、ユダヤ教…  (中公新書ラクレ)
著者名 島田裕巳/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2020.5
ページ数 209p
大きさ 18cm
シリーズ名 中公新書ラクレ
シリーズ巻次 688
ISBN 978-4-12-150688-7
分類 1654
一般件名 宗教
書誌種別 一般和書
内容紹介 イスラム教徒は鍋ならセーフ。ヒンズー教徒はうどん屋のだしがヤバい。ユダヤ教徒はチーズバーガーがNG…タブーを知らなければ異教徒は怒り出す! 異教徒をもてなす際に押さえておきたいポイントを宗教別に解説する入門書。
タイトルコード 1002010008333

要旨 激増する外国人観光客。だが「無宗教」の日本人はいまひとつ異教徒のタブーがわからない。そもそもハラールって何だ。酒を飲むイスラム教徒がいるのに、アルコール消毒まで禁止の人もいる!ヒンズー教徒はうどん屋のだしがヤバい?アメリカ人でもユダヤ教徒はチーズバーガーNG。安息日はスマホもいじれない!?異教徒をもてなす際に押さえておきたいポイントを宗教別に解説する入門書。ホテル、レストラン、観光地のスタッフも必見。
目次 1 イスラム教徒はなぜ豚肉を食べないのか
2 ハラール認証とは何なのか
3 酒を飲むイスラム教徒は罪人か
4 断食は修行にあらず
5 人生の“ボーナスポイント”が貯められる宗教
6 イスラム教は怖い宗教なのか
7 ヒンズー教とユダヤ教の食のタブー
8 グローバル化のなかのユダヤ教とキリスト教
9 慣習と宗教の深い関係
10 今こそもてなしのこころを
著者情報 島田 裕巳
 1953年東京都生まれ。宗教学者、作家。東京大学文学部卒業、同大学大学院人文科学研究科博士課程修了(専攻は宗教学)。放送教育開発センター助教授、日本女子大学教授、東京大学先端科学技術研究センター特任研究員、同客員研究員を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。