感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

居酒屋道楽 (河出文庫)

著者名 太田和彦/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2020.5
請求記号 6739/01980/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2532273147一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6739/01980/
書名 居酒屋道楽 (河出文庫)
著者名 太田和彦/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2020.5
ページ数 281p
大きさ 15cm
シリーズ名 河出文庫
シリーズ巻次 お36-2
ISBN 978-4-309-41748-6
一般注記 新潮文庫 2006年刊の加筆・修正
分類 67398
一般件名 酒場
書誌種別 一般和書
内容紹介 街を歩き、歴史と人に想いを馳せて居酒屋を巡る。隅田川をさかのぼりはしご酒、浦安で山本周五郎に浸り、横浜と法善寺横丁の夜は歌謡曲に酔いしれる…。居酒屋を極めた達人がおくる、贅沢な酒の愉しみかた。
タイトルコード 1002010007655

要旨 街を歩き、歴史と人に想いを馳せて居酒屋を巡る。隅田川をさかのぼりはしご酒、浦安で山本周五郎に浸り、幕張では椎名誠さんと一杯、初夏の銀座はビアホールで喉を潤し、山形・鶴岡では藤沢周平文学を訪ね歩いて、横浜と法善寺横丁の夜は歌謡曲に酔いしれる。居酒屋を極めた達人がおくる、贅沢な酒の愉しみかた。
目次 隅田川に沿って、東京の居酒屋を歩く
ほろ酔い周五郎巡礼は浦安の豆腐から
浅草橋のさくら鍋のシラタキに椎名誠は「まだ早い」と言った
居酒屋周遊
眼鏡美人秘書と大江戸線ひと巡り
鶴岡の孟宗汁にふんどしが揺れた
リルをさがして横浜から大阪へ―ちあきなおみに捧ぐ
著者情報 太田 和彦
 1946年生まれ。資生堂宣伝制作室デザイナーを経てデザイン事務所設立。2001年〜08年東北芸術工科大学教授。本業のかたわら日本各地の居酒屋を訪ね著作を発表。居酒屋紀行の嚆矢であり第一人者。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。