感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

“駅酒場”探訪 日本全国、「駅ナカ」でちょっと一杯

著者名 鈴木弘毅/著
出版者 イカロス出版
出版年月 2023.12
請求記号 5967/00761/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932649698一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5967/00761/
書名 “駅酒場”探訪 日本全国、「駅ナカ」でちょっと一杯
著者名 鈴木弘毅/著
出版者 イカロス出版
出版年月 2023.12
ページ数 199p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8022-1378-3
分類 5967
一般件名   酒場  
書誌種別 一般和書
内容紹介 駅そば研究の第一人者が、エキナカグルメの見地から、全国の駅にある酒類の提供を行う飲食店をリサーチ。料理や店の雰囲気、スタイルや立地など、あらゆる観点から多角的に考察し、全国の“駅飲み”事情を詳らかにする。
タイトルコード 1002310068678

要旨 駅の改札内や駅ビル、駅地下街で営業する数多の飲食店。その中には、酒類の提供を行うところも少なくない。こうした“駅酒場”は、なぜ駅ナカにあるのか?街なかの酒場と何が違うのか?本書は、駅そば研究の第一人者である筆者が、駅ナカグルメの見地から、全国の駅にある酒類の提供を行う飲食店をリサーチ。つまみの料理や店の雰囲気、スタイルや立地などあらゆる観点から多角的に考察を加えることで、全国の“駅飲み”事情を詳らかにしてゆく。酒好きも鉄道好きも必読の、今までになかった“駅酒場”研究本!
目次 第1章 北海道・東北の駅酒場
第2章 関東の駅酒場
第3章 中部の駅酒場
第4章 関西の駅酒場
第5章 中国・四国の駅酒場
第6章 九州の駅酒場
著者情報 鈴木 弘毅
 1973年埼玉県生まれ。中央大学文学部卒業。駅そば、道の駅、日帰り温泉など旅にまつわる様々なB級要素を研究し、独自の旅スタイルを提唱する“旅のスピンオフライター”として活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。