ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 2010177794 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
S322/00306/ |
本のだいめい |
ドイツ法制史概説 |
書いた人の名前 |
ハインリッヒ・ミッタイス/著
世良晃志郎/訳
|
しゅっぱんしゃ |
創文社
|
しゅっぱんねんげつ |
1954. |
ページすう |
378,48p |
おおきさ |
22cm |
はじめのだいめい |
Deutsche Rechtsgeschichte 原著第2版の翻訳 |
ぶんるい |
32234
|
いっぱんけんめい |
法制史-ドイツ
|
本のしゅるい |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940011467 |
ようし |
代表的な作家100人を厳選紹介!!スペイン語を中心に、多様な人種と文化と言語にまたがり、ガブリエル・ガルシア・マルケスや、マリオ・バルガス・ジョサら、多くのノーベル文学賞作家を輩出してきたラテンアメリカ。これまでまとまって紹介されてこなかった、19世紀から21世紀の作家と、その代表作を網羅した画期的入門書。 |
もくじ |
サマンタ・シュウェブリン アレハンドロ・サンブラ フアン・ガブリエル・バスケス ホルヘ・ボルピ エドムンド・パス・ソルダン ロドリゴ・フレサン ホルヘ・フランコ フェルナンド・イワサキ カルロス・フランツ ロドリゴ・レイ・ローサ〔ほか〕 |
ちょしゃじょうほう |
寺尾 隆吉 1971年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了(学術博士)。現在、早稲田大学社会科学部教授。専門は現代ラテンアメリカ文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ