感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもを愛せないとき ボンディング障害を知っていますか?

著者名 北村俊則/著 こころの診療科きたむら醫院スタッフ/著
出版者 日本評論社
出版年月 2020.12
請求記号 495/01063/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237810072一般和書1階開架 貸出中 
2 2632413817一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 495/01063/
書名 子どもを愛せないとき ボンディング障害を知っていますか?
著者名 北村俊則/著   こころの診療科きたむら醫院スタッフ/著
出版者 日本評論社
出版年月 2020.12
ページ数 177p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-535-56398-8
分類 4955
一般件名 妊産婦   精神衛生   愛着
書誌種別 一般和書
内容紹介 わが子を可愛く思えないのはボンディング障害のせい? 周産期精神科医療を行う著者の医院でのケースを基に7つの架空事例を紹介。その事例がどう支援されていくかを示し、当事者・専門職者に正しい情報と支援のあり方を提供。
タイトルコード 1002010075744

要旨 ふたかみ邪馬台国シンポジウム最終回(第17回)の記録!!「魏志倭人伝」と「親魏倭王」印から邪馬台国時代の東アジアを探る!!
目次 序章 倭国から漢・魏洛陽城への憧憬
第1章 三世紀の魏都・洛陽と倭
第2章 三世紀の楽浪・帯方郡と韓・倭
第3章 三世紀のチクシと三韓と倭国
第4章 三世紀のヤマトと外交
第5章 魏志東夷伝の天下観―王畿の洛陽と東夷の邪馬台国
第6章 三世紀の宗像・沖ノ島と大和・三輪山祭祀
著者情報 石野 博信
 1933年宮城県に生まれる。関西学院大学文学部卒業。関西大学大学院修了後、兵庫県教育委員会、奈良県立橿原考古学研究所部長、同研究所副所長兼附属博物館館長、徳島文理大学教授、香芝市二上山博物館館長、兵庫県立考古博物館館長などを歴任、現在、奈良県立橿原考古学研究所研究嘱託、兵庫県立考古博物館名誉館長。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。