感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 16 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ひみつのとっくん

著者名 工藤純子/作 田中六大/絵
出版者 金の星社
出版年月 2024.7
請求記号 913/22824/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238432249じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
2 熱田2232582094じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
3 2332440532じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
4 2432813950じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
5 2632600413じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
6 2732525395じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
7 瑞穂2932686633じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
8 中川3032588174じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
9 3232626345じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
10 名東3332817547じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
11 天白3432572059じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
12 山田4130985882じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
13 南陽4231073000じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
14 4331634933じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
15 志段味4531000018じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
16 徳重4630886739じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/22824/
書名 ひみつのとっくん
著者名 工藤純子/作   田中六大/絵
出版者 金の星社
出版年月 2024.7
ページ数 92p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-323-07548-8
分類 9136
書誌種別 じどう図書
内容紹介 体育が大嫌いなぼく。しかも今日は、一番苦手なさかあがり。鉄棒を握って地面をけるけど、何度やってもできない。先生が体育着の半ズボンを引っぱったら、なんとかできた! でも、おしりが丸見えになっていて笑われて…。
タイトルコード 1002410027203

要旨 自然を愛で「もののあはれ」を感じる心、作法や礼を重んじる芸能の道、武士の美学などは、どのように日本人の感性の中に定着していったのだろうか。日本文化の継承と創造の歴史をひもとく。
目次 第1章 伝統文化の基層
第2章 律令国家と伝統文化
第3章 宮廷文化の達成―嵯峨朝から醍醐朝
第4章 宮廷文化の光と影―醍醐朝から一条朝
第5章 民衆文化の胎動―三条朝から院政期
第6章 家の文化の展開―白河院政から後鳥羽院政
第7章 京・鎌倉の文化―公武文化の競合
第8章 南北朝動乱と文化統合―後醍醐潮から足利義満政権
第9章 拡散する室町文化―足利義持政権から東山文化
終章 戦国期の文化―伝統文化の裾野
著者情報 五味 文彦
 1946年生まれ。1971年、東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。現在、東京大学名誉教授、放送大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。