感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

まどうてくれ 藤居平一・被爆者と生きる

著者名 大塚茂樹/著
出版者 旬報社
出版年月 2011.7
請求記号 2891/05259/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932641174一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/05259/
書名 まどうてくれ 藤居平一・被爆者と生きる
著者名 大塚茂樹/著
出版者 旬報社
出版年月 2011.7
ページ数 222p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-8451-1217-3
分類 2891
一般件名 原水爆禁止運動-歴史
個人件名 藤居平一
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p220〜222
内容紹介 原爆によって身体と心を傷つけられ、ひっそりと生きていた被爆者たち。「まどうてくれ」という彼らの願いをかなえるため、原爆被害者の運動、原水爆禁止運動に自らの生活を捧げた藤居平一の生涯と被爆者の歩みをたどる。
タイトルコード 1001110028478

要旨 『不思議の国のアリス』と共に、非日常の世界へ入っていくと―。伸縮自在な身体や視点の移動から、柔軟心を大切にして生きる、新しい創造の世界が見えてくる。『モモも禅を語る』に続く第2弾。
目次 第1章 不思議―ウサギ穴を抜けて非日常世界へ
第2章 無我―アリスが青虫を怒らせた理由
第3章 主人公―アリスの「アイデンティティ」
第4章 修行―伸縮自在の身体をめざして
第5章 柔軟心―「視点」を移動すること
第6章 衆生―コーカス競走と「ゼン・エコロジー」
第7章 同行―涙の池で知った「共生」の意味
第8章 無・空・夢―『鏡の国のアリス』と禅問答
第9章 公案―ノンセンス文学の「超常識」
第10章 安心―旅は「自分の位置」を自覚する訓練


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。