感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日中未来遺産 中国「改革開放」の中の“草の根”日中開発協力の「記憶」  (拓殖大学研究叢書)

著者名 岡田実/著
出版者 拓殖大学
出版年月 2019.9
請求記号 6122/00054/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237456470一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6122/00054/
書名 日中未来遺産 中国「改革開放」の中の“草の根”日中開発協力の「記憶」  (拓殖大学研究叢書)
著者名 岡田実/著
出版者 拓殖大学
出版年月 2019.9
ページ数 150p
大きさ 19cm
シリーズ名 拓殖大学研究叢書
シリーズ名 社会科学
シリーズ巻次 51
ISBN 978-4-86185-276-3
分類 61222
一般件名 中国-農業   国際協力   伝記-日本
書誌種別 一般和書
内容紹介 「改革開放」40周年を迎え、世界第2の経済大国に躍り出た中国。その初期、“草の根”で黙々と汗を流し、農村の発展を支えた4人の日本人を取り上げ、彼らの「開発協力の記憶」をひもとき、日中の未来を考える。
書誌・年譜・年表 文献:p146〜150
タイトルコード 1001910036134

要旨 「改革開放」40周年を迎え、世界第二の経済大国に躍り出た中国。その初期、“草の根”で黙々と汗を流し、農村の発展を支えた日本人たちがいた。中国唯一の「日本人公墓」がある黒龍江省方正県で寒冷地稲作技術を伝えた藤原長作、中国全土でコメの増産に貢献した原正市、スイカの品種改良に心血を注ぎ、北京の人気銘柄に名前の一文字が採用された森田欣一、“一村一品”運動が中国でも広く受容された平松守彦…。「戦争の記憶」が色濃く残る中国で顕著な成果を挙げた日本人4人の「開発協力の記憶」をひもとき、日中の未来を考える。
目次 第1章 藤原長作―五千人の遺骨が「日本人公墓」に眠る方正県で、寒冷地での稲作技術を中国に伝えた日本人のコメモレイション(「戦争」のコメモレイション
「国際人道主義」のコメモレイション
「開発協力」のコメモレイション
戦争・国際人道主義・開発協力の集合的記憶の場としての方正県と日本)
第2章 原正市―中国全土の米増産に貢献し「洋財神(外国から来て懐を豊かにしてくれた神様)」と呼ばれた日本人のコメモレイション(中国政府からの表彰と胸像の建立
中国北方における稲作の発展と新中国における日中農業技術交流
原の協力の展開)
第3章 森田欣一―スイカに刻まれた日中協力の「記憶」‐北京市民に人気の「京欣一号」を育種した日本人のコメモレイション(中国スイカ博物館に刻まれた森田欣一の「記憶」
中国の「スイカ発展史」の中の森田欣一と日中協力
中国側による成果の普及と森田欣一との交流の継続)
第4章 平松守彦―大分“一村一品”の理念と実践経験を通じて農村の発展に貢献した日本人のコメモレイション(中国・改革開放と大分“一村一品”運動の幕開け
一九八〇年代 人民公社解体に伴う農業・農村の構造改革開始と“一村一品”運動との邂逅
一九九〇年代 社会主義市場経済の浸透と農業産業化のツールとしての“一村一品”二〇〇〇年代 「社会主義新農村建設」の中の“一村一品”と国際セミナーの展開
二〇一〇年代 “一村一品”モデル村認定を通じた「強村富民プロジェクト」の展開
日中開発協力史の中の“一村一品”とコメモレイション)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。