感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

デカルト全書簡集 第8巻  1648-1655

著者名 デカルト/[著]
出版者 知泉書館
出版年月 2016.2
請求記号 1352/00063/8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210864856一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国際結婚 外国人(アジア在留)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1352/00063/8
書名 デカルト全書簡集 第8巻  1648-1655
著者名 デカルト/[著]
出版者 知泉書館
出版年月 2016.2
ページ数 20,378p
大きさ 23cm
巻書名 1648-1655
ISBN 978-4-86285-226-7
分類 13523
個人件名 Descartes,René
書誌種別 一般和書
内容紹介 デカルトの全往復書簡を邦訳し、簡潔な訳注を施す。第8巻は、1648年1月から不意の死に見舞われた1650年初頭までの88通、また補遺として9通の書簡を収録。デカルト略年表、全書簡一覧付き。
書誌・年譜・年表 デカルト略年譜:p350〜352
タイトルコード 1001510109788

要旨 東アジアで急増する国際結婚。結婚を機に海外移住する女性たちの存在は、送り出し/受け入れ社会双方で顕著な社会現象となっている。本書は、6ヶ国・地域で行った外国人妻への共通質問紙調査および聞取調査をもとに、その実態を描き出す。日本でも今後増加が見込まれる外国人移住者の理解に。
目次 東アジアの国際結婚研究に向けて
第1部 受け入れ側の「地方的世界」(1)―公的制度の外におかれた日本(「北」の「地方」における国際結婚―地域ならびに質問紙調査の概要
現在のくらし、これからのくらし―外国出身妻からみる結婚生活と家族関係
中国人妻の社会的なネットワーク―世代別による多様なネットワーク ほか)
第2部 受け入れ側の「地方的世界」(2)―手厚い公的支援のある韓国・台湾(韓国の移住女性の現況と忠南地域での生活―結婚移住女性の家族生活と社会的関係
韓国内陸農村部における現在のくらし、これからのくらし―結婚移住女性の支援と社会的機能
韓国における「多文化家族」支援制度―地域社会を生き抜く外国人女性たち ほか)
第3部 送り出し側の「地方的世界」―歴史的文脈と現代的展開(フィリピンの地方における国際結婚移住の歴史的展開―ネットワークの拡大と国際移住願望の高まりのなかで
タイにおける女性と結婚移住―故郷の家族・地域と向きあう
中国における外国人妻の受容と家族戦略―「東北型」国際結婚の誕生)
「地方的世界」における国際結婚の21世紀的展開―受け入れ社会を中心として


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。