感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

エナジー・トリプル・トランスフォーメーション

著者名 日本総合研究所/著 井熊均/著 瀧口信一郎/著
出版者 エネルギーフォーラム
出版年月 2019.11
請求記号 5016/00464/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237512132一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

竹井仁
4925 4925
理学療法 姿勢

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5016/00464/
書名 エナジー・トリプル・トランスフォーメーション
並列書名 ENERGY TRIPLE TRANSFORMATION
著者名 日本総合研究所/著   井熊均/著   瀧口信一郎/著
出版者 エネルギーフォーラム
出版年月 2019.11
ページ数 181p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-88555-504-6
分類 5016
一般件名 エネルギー問題
書誌種別 一般和書
内容紹介 「グリッド」「燃料」「デジタル」という、これからのエネルギーの在り方を左右する3つの変革を取り上げ、それを前提とした次世代のエネルギーシステム、実現のためのロードマップ、育成すべき産業について述べる。
タイトルコード 1001910081478

要旨 大ヒット「姿勢の教科書」の第2弾!正しく理想的な姿勢を取り戻すための知恵が満載!姿勢の評価や修正方法など、驚くほどの力が身につきます!医療・介護従事者、トレーナー、医療系学生、スポーツ選手、姿勢に興味のある人必読!
目次 1 不良姿勢を改善するための一般的指針(正しい姿勢を獲得するための基礎知識
筋のインバランスの改善
理想的な立位姿勢)
2 上肢帯と上肢のアライメントの評価と修正エクササイズ(上肢帯と上肢の理想姿勢と不良姿勢
肩甲骨のアライメントと動き
肩関節の動き
上肢帯と上肢の機能異常と修正
肘関節・手関節・手指の機能異常と修正)
3 骨盤帯と下肢のアライメントの評価と修正エクササイズ(骨盤帯と下肢の理想姿勢と不良姿勢
股関節の骨運動
成長過程で生じる大腿骨の異常
骨盤帯と下肢の機能異常と修正
膝関節・足関節・足趾の機能異常と修正)
著者情報 竹井 仁
 理学療法士、医学博士。OMPT(Orthopedic Manual Physical Therapist国際整形徒手理学療法士)。FMT(Fascial Manipulation Teacher筋膜マニピュレーション国際インストラクター)。GPTH.O.I(Golf Physio Therapist Official Instructorゴルフフィジオセラピスト・オフィシャルインストラクター)。1987年理学療法士となる。2002年東邦大学大学院医学研究科医学博士(解剖学)学位授与。現在、首都大学東京大学院人間科学研究科理学療法科学域ならびに健康福祉学部理学療法学科教授。著書・翻訳書は、『触診機能解剖カラーアトラス』(単著/文光堂)、『運動学』(共著/中外医学社)、『人体の張力ネットワーク 膜・筋膜 最新知見と治療アプローチ』(監訳/医歯薬出版)、『日めくりまいにち、筋膜リリース』(扶桑社)など75冊以上ある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。