感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ディスカウント商法の秘密 あなたも、急成長を遂げる「五兆円市場」に参入できる  (Today business)

著者名 浜靖史/著
出版者 オーエス出版
出版年月 1989
請求記号 N673-7/01595/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2919291910一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N673-7/01595/
書名 ディスカウント商法の秘密 あなたも、急成長を遂げる「五兆円市場」に参入できる  (Today business)
著者名 浜靖史/著
出版者 オーエス出版
出版年月 1989
ページ数 211p
大きさ 19cm
シリーズ名 Today business
ISBN 4-87190-189-0
分類 6737
一般件名 小売商
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410047583

要旨 様々な歴代打撃記録で上位の著者が語る、バッティングをすぐにレベルアップさせる方法。技術の基本・応用、プロの打者に学ぶ打撃覚醒のヒント、一流投手・魔球攻略法も解説。実用・観戦に役立つ「立浪流」メソッド!!
目次 第1章 「立浪流」打撃力アップの極意―体の使い方の鉄則
特別対談前編 立浪和義×坂本勇人 達人たちのバッティング進化理論
第2章 思考力で高める打撃術―メンタル・駆け引きメソッド
第3章 「好打者別」に学ぶ打撃開眼の秘訣―注目バッター列伝
第4章 「一流投手・魔球」攻略法―対戦秘話&球種別対処のカギ
特別対談後編 立浪和義×坂本勇人 未来へのバッティング強化術
第5章 まだある打撃覚醒のヒント―子どもたちにも伝えたいこと
著者情報 立浪 和義
 1969年8月19日生まれ、大阪府摂津市出身。PL学園高校‐中日ドラゴンズ(1988〜2009年)。PLの主将として甲子園春夏連覇後、87年オフのドラフトで中日に1位で指名され、入団。背番号3。88年、新人王(高卒1年目の受賞はセ・リーグの野手初)とゴールデングラブ賞(高卒新人としては初)を受賞。以降も、セカンドでの連続無失策712回というセ・リーグ記録(当時)を樹立するなど、巧打や好守で活躍。中心選手としてチームを引っ張り、03年7月5日対巨人戦(東京ドーム)で通算2000安打を達成。07年オフより、打撃コーチを兼任、09年に引退。通算成績は、2586試合出場、打率.285、2480安打、171本塁打、1037打点。487二塁打は日本プロ野球記録。ベストナイン2回、ゴールデングラブ賞5回(88年ショート、95〜97年セカンド、03年サード。3ポジションでの受賞は史上最多)。引退後は解説者の道に進む。13年、第3回WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)日本代表に、打撃コーチとして参加(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。