感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地球人のお荷物 (ハヤカワ文庫 SF)

著者名 ポール・アンダースン/著 ゴードン・R.ディクスン/著 稲葉明雄/訳
出版者 早川書房
出版年月 2006.08
請求記号 933/10171/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2131581569一般和書一般開架 在庫 
2 天白3431348709一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/10171/
書名 地球人のお荷物 (ハヤカワ文庫 SF)
著者名 ポール・アンダースン/著   ゴードン・R.ディクスン/著   稲葉明雄/訳
出版者 早川書房
出版年月 2006.08
ページ数 382p
大きさ 16cm
シリーズ名 ハヤカワ文庫 SF
シリーズ巻次 1576
シリーズ名 ホーカ・シリーズ
ISBN 4-15-011576-1
原書名 Earthman's burden
分類 9337
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916036332

要旨 ファシリテーションとは、集団による問題解決、アイデア創造、合意形成、教育・学習、変革、自己表現・成長など、あらゆる知識創造活動を支援し促進していく働きです。著者は経営企画、組織開発、コミュニティ活動など幅広い分野でファシリテーション活動を展開する、ファシリテーションの第一人者です。私たちが直面する諸問題は日々、高度化・複雑化しています。また、多くの組織で、個人が持つ力が十分に発揮できていません。本書は、すべての活動の基本となる「話し合い」(会議)に焦点を当て、組織のパワーを最大限に発揮させるファシリテーションの理論と実践スキルを紹介します。最新の知見を盛り込み、第一版を全面的にアップデートしました。会議運営、プロジェクト推進、組織の活性化、社会教育など、幅広い領域で活用できる一冊です。
目次 第1章 協働を促進するファシリテーションの技術
第2章 発展するファシリテーションの応用分野
第3章 場のデザインのスキル―場をつくり、つなげる
第4章 対人関係のスキル―受け止め、引き出す
第5章 構造化のスキル―かみ合わせ、整理する
第6章 合意形成のスキル―まとめて、分かち合う
第7章 ファシリテーションの実践に向けて


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。