感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ハウスの歴史・ホームの物語 下  (住まい学大系)

著者名 アンソニー・クワイニー/著 花里俊広/訳
出版者 住まいの図書館出版局
出版年月 1995
請求記号 N523-3/00347/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232742510一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N523-3/00347/2
書名 ハウスの歴史・ホームの物語 下  (住まい学大系)
著者名 アンソニー・クワイニー/著   花里俊広/訳
出版者 住まいの図書館出版局
出版年月 1995
ページ数 295p
大きさ 18cm
シリーズ名 住まい学大系
シリーズ巻次 068
ISBN 4-7952-0868-9
一般注記 原書名:House and home.
分類 52333
一般件名 建築-歴史   住宅建築
書誌種別 一般和書
内容注記 関連年表:p274〜279 参考図書リスト:p294〜295
タイトルコード 1009510021125

要旨 子どもたちがスポーツを続けるためには、大人のサポートが必要です。そしてサポートする際には、その競技の知識(技術や戦術)だけではなく、教え方に関する知識と技術が必要です。この本では、心理学的な知見から、指導者の皆さんが子どもの発達段階を理解し、より良い指導をするためにはどうしたらよいか考えていきます。
目次 第1章 ジュニアスポーツとは
第2章 ジュニアスポーツの問題点
第3章 ジュニアスポーツにおける指導者
第4章 子どものモチベーションを高める
第5章 保護者を含めたチームビルディング
第6章 指導力を上げる方法
著者情報 大橋 恵
 東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。東京学芸大学非常勤講師などを経て、東京未来大学こども心理学部教授。博士(社会心理学)。専門は社会心理学、文化心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤後 悦子
 東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科単位修得満期退学。立教大学兼任講師などを経て、東京未来大学こども心理学部教授。博士(学術)。臨床心理士、臨床発達心理士。専門はコミュニティ心理学、臨床心理学、発達心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井梅 由美子
 お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士後期課程単位取得退学。相模女子大学、青山学院女子短期大学の非常勤講師を経て、東京未来大学こども心理学部准教授。修士(人文科学)。臨床心理士。専門は臨床心理学、発達臨床心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。