感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 17 在庫数 16 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ネット依存・ゲーム依存がよくわかる本 イラスト版  (健康ライブラリー)

著者名 樋口進/監修
出版者 講談社
出版年月 2018.6
請求記号 4937/03075/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237375530一般和書1階開架 貸出中 
2 熱田2232284253一般和書一般開架 在庫 
3 2332159462一般和書一般開架暮らしの本在庫 
4 2432421408一般和書一般開架 在庫 
5 中村2532185036一般和書一般開架暮らしの本在庫 
6 2632289928一般和書一般開架暮らしの本在庫 
7 2732226556一般和書一般開架 在庫 
8 中川3032253381一般和書一般開架暮らしの本在庫 
9 守山3132423777一般和書一般開架 在庫 
10 名東3332493190一般和書一般開架 在庫 
11 天白3432285165一般和書一般開架暮らしの本在庫 
12 山田4130777206一般和書一般開架 在庫 
13 南陽4230871404一般和書一般開架 在庫 
14 4331403511一般和書一般開架 在庫 
15 富田4431364639一般和書一般開架暮らしの本在庫 
16 志段味4530984584一般和書一般開架 在庫 
17 徳重4630579987一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4937/03075/
書名 ネット依存・ゲーム依存がよくわかる本 イラスト版  (健康ライブラリー)
著者名 樋口進/監修
出版者 講談社
出版年月 2018.6
ページ数 98p
大きさ 21cm
シリーズ名 健康ライブラリー
ISBN 978-4-06-511802-3
分類 49374
一般件名 インターネット依存症   ゲームソフト
書誌種別 一般和書
内容紹介 ネット依存・ゲーム依存の問題が深刻化する一方で、診断ガイドラインができ、確かな診断・治療も少しずつ整備されている。いま目立っている症例と最新のガイドラインおよび治療法を紹介。依存度チェック、医療機関リスト付き。
タイトルコード 1001810022376

要旨 ひと目でわかるイラスト図解。なぜ、そこまで熱中してしまうのか?スマホが依存を加速!生活が破綻する前に対策を。やめられない心理から最新の治療法まで徹底解説!
目次 第1章 ネットやゲームで生活が破綻した人たち(ケース1 Aさん10代男性―ゲームと動画で昼夜逆転、不登校に
ケース2 Bさん10代女性―SNSにのめりこんで個人情報・写真が流出 ほか)
第2章 なぜ、そこまで熱中してしまうのか(社会的な背景―充足感が得られにくい社会になってきた
社会的な背景―ネット・スマホが手軽なストレス解消法に ほか)
第3章 どこまでのめりこむと病気なのか(病気に気づく―健康状態・人間関係がくずれたら受診のサイン
病気に気づく―本人は自覚しにくく、家族が気づくことが多い ほか)
第4章 病院ではどんな治療が受けられるのか(治療の流れ―診断後、定期的に通院して治療を受ける
基本的な治療1 カウンセリング―医師や心理士と対話し、依存を自覚する ほか)
第5章 生活のなかで家族や本人ができること(生活上の注意点―解決をあせらず、話し合いながら対応していく
家族ができること1 ネットを維持―ネット・ゲームを急に遮断することはさける ほか)
著者情報 樋口 進
 1954年生まれ。独立行政法人国立病院機構久里浜医療センター院長。精神科医。東北大学医学部卒業後、慶應義塾大学医学部精神神経科学教室に入局。のちに国立療養所久里浜病院(現・独立行政法人国立病院機構久里浜医療センター)へ。同病院の精神科医長や臨床研究部長などを経て現職。専門はネット依存やアルコール依存、ギャンブル依存などの予防・治療・研究。2011年、久里浜医療センターに国内初のネット依存専門外来を設立。WHOの国際疾病分類ICD‐11の「ゲーム障害」診断ガイドラインの作成に研究協力(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。