感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

猪木と馬場 (集英社新書)

著者名 斎藤文彦/著
出版者 集英社
出版年月 2022.5
請求記号 7882/00420/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332338363一般和書一般開架 在庫 
2 瑞穂2932564624一般和書一般開架 在庫 
3 天白3432482887一般和書一般開架 在庫 
4 徳重4630790592一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7882/00420/
書名 猪木と馬場 (集英社新書)
著者名 斎藤文彦/著
出版者 集英社
出版年月 2022.5
ページ数 292p
大きさ 18cm
シリーズ名 集英社新書
シリーズ巻次 1114
ISBN 978-4-08-721214-3
分類 7882
個人件名 アントニオ猪木   ジャイアント馬場
書誌種別 一般和書
内容紹介 昭和の時代、誰もが熱狂したプロレスラー“燃える闘魂”アントニオ猪木と、“東洋の巨人”ジャイアント馬場の物語。力道山門下での同日デビューから独立を経て興行戦争、引退・晩年までを綴る。『週刊ポスト』連載に加筆修正。
タイトルコード 1002210012373

要旨 高校の教科書に載っている作品を中心に漢文の魅力を味わうのに十分な10のルールを選びました。初めて漢文を読む人々を思い浮かべて書かれた、わかりやすくて本格的な漢文案内書です。
目次 第1章 返り点、一二点、上下点から始めよう―最も基本的なルールです。
第2章 置き字を見分けるには?―訓読しないことには意味があります。
第3章 返読文字に注意しよう―日本語と中国語は語順が違います。
第4章 再読文字とは何か―10字ほど覚えれば大丈夫です。
第5章 否定形のさまざま―語順に気を付けて、柔軟に理解しましょう。
第6章 疑問形と反語形はどう区別するか?―筋道を立てて丁寧に論理を追いましょう。
第7章 漢詩のルール―複雑なルールもこうすれば理解できます。
第8章 知っておきたい『論語』のことば―何歳になってもその年なりに味わい深いです。
第9章 楽しい故事成語の世界―成立した背景を知るとわかりやすくなります。
第10章 中国の地名とその特色―実際に訪れてみませんか?
著者情報 鈴木 健一
 学習院大学文学部教授。日本近世文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。