感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

飛鳥の幻 日本国天皇の誕生

著者名 斎藤道一/著
出版者 第三文明社
出版年月 1983
請求記号 N2103-2/00714/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0130031339一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N2103-2/00714/
書名 飛鳥の幻 日本国天皇の誕生
著者名 斎藤道一/著
出版者 第三文明社
出版年月 1983
ページ数 373p
大きさ 20cm
ISBN 4-476-03101-3
一般注記 巻末:主な参考文献一覧
分類 21032
一般件名 飛鳥時代<時代細目>
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210201265

要旨 人類史上もっとも多くの人を苦しめている生活習慣病やアレルギー。その原因は、現代人の食事・生活習慣によって、腸内細菌が弱っているためとも考えられている。さらにうつ病や自閉症との関連も明らかになりつつある現在、では腸内細菌を復活させるにはどうすればいいのか。微生物学・免疫学の専門家夫婦が最新研究にもとづき、生活改善策を助言。妊娠・出産から老後まで、少しの工夫で健やかに生きるための科学的「腸活」入門。
目次 第1章 マイクロバイオータとは?なぜ重要?
第2章 子どものマイクロバイオータ
第3章 腸、免疫系、殺菌の関係
第4章 毎日、排泄される細菌たち
第5章 一〇〇兆個の細菌が餓えている
第6章 脳と腸の深い結びつき
第7章 「クソ」を食らってでも生きよ
第8章 老化とがんと戦う
第9章 では、どうすればいいのか?


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。