感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

うたまるごはんのかんたん親子ごはん

著者名 うたまるごはん/著 北嶋佳奈/監修 淵江公美子/監修
出版者 Gakken
出版年月 2024.1
請求記号 599/01484/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238382295一般和書1階開架 貸出中 
2 西2132704301一般和書一般開架子育て貸出中 
3 熱田2232555850一般和書一般開架 貸出中 
4 2732512252一般和書一般開架 在庫 
5 3232613764一般和書一般開架子育て貸出中 
6 名東3332802168一般和書一般開架 貸出中 
7 天白3432546541一般和書じどう開架子育て貸出中 
8 山田4130977210一般和書一般開架 貸出中 
9 4331624306一般和書一般開架 在庫 
10 志段味4530990409一般和書一般開架 在庫 
11 徳重4630874420一般和書じどう開架ようじ在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

経済産業省大臣官房調査統計グループ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 599/01484/
書名 うたまるごはんのかんたん親子ごはん
著者名 うたまるごはん/著   北嶋佳奈/監修   淵江公美子/監修
出版者 Gakken
出版年月 2024.1
ページ数 167p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-05-802024-1
分類 5993
一般件名 育児   料理
書誌種別 一般和書
内容紹介 とりわけ&作りおきで家事負担を軽減! 離乳食・幼児食コーディネーターの“うたまるごはん”が、主役級おかずから主食、副菜、スープ、おやつまで、親子で食べられるレシピ200品以上を紹介。作り方の工程写真も掲載する。
タイトルコード 1002310070803

要旨 あなたは何を食べているのか?それはどこから来たのか?そもそも、いったい何を食べるべきなのか?複雑さを増す現代社会で、消費者・生産者一人ひとりが対峙すべき「食」とその根本にある「農」の問題を、倫理の視点で見つめなおす。
目次 第1部 農と食をつなぐ試み(農と食をめぐる今日的課題―世界のなかの日本
農と食をローカルにつなぐ―有機農業運動という試み
協同組合が結ぶ農と食のコミュニティ―生産者と消費者が米を共に創る
選択する消費者、行動する市民―食から社会を変える)
第2部 農と食の新しい倫理をもとめて(農と食をつなぐ倫理と実践―考えと行動のための指針
食文化の「型」―文化遺産としての「和食」
失われた「食育」―消費者から国民へ
山とまちの採集食―暮らしを自然に近づける
動物を殺して、食べる―食べること、いのちに与ること
農と食を結びなおす―産業社会における農と食の倫理)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。