蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
中川 | 3032497301 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
はじめての不妊治療 : 体外受精と…
森本義晴/監修,…
満月珈琲店の星詠み[6]
望月麻衣/著,桜…
離乳食・幼児食困ったら読む本! :…
上田玲子/総監修…
いちばんやさしい糖尿病の人のための…
吉田美香/監修,…
0〜2歳脳を育むおうちあそび図鑑
久保田競/監修,…
腎臓病 : 1300万人以上いると…
川村哲也/監修,…
脳の筋トレ!思い出しおりがみ : …
古賀良彦/監修,…
ひとり暮らしの自炊の本 : おいし…
検見崎聡美/[著…
国立国際医療研究センター病院の腎機…
高野秀樹/医学監…
マンガでわかる!親の家の片づけ
浅田アーサー/マ…
満月珈琲店の星詠み[5]
望月麻衣/著,桜…
はじめてママ&パパの妊娠・出産 :…
安達知子/監修,…
マンガでわかる!産後うつ?と思った…
立花良之/監修,…
赤ちゃんをアレルギーにしないために…
下条直樹/監修,…
刺し子の花ふきん
主婦の友社/編
はじめてママ&パパのイヤイヤ期の育…
宮里暁美/監修,…
はじめてママ&パパのイヤイヤ期の育…
宮里暁美/監修,…
そんなわけで都道府県できちゃいまし…
粟生こずえ/文,…
ねパンダ : かわいすぎる!パンダ…
主婦の友社/編
かんたんおりがみ百科 : 折りたい…
主婦の友社/編
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
音楽療法士になろう! |
著者名 |
加藤博之/著
藤江美香/著
|
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
2007.4 |
ページ数 |
240p |
ISBN |
978-4-7872-1041-8 |
分類 |
1468
|
一般件名 |
音楽療法
|
書誌種別 |
電子図書 |
内容紹介 |
心身のハンディを軽減させる音楽療法とは何なのか、音楽療法士になるにはどういったことが必要なのか-。そんな疑問に音楽療法士が明快に答える。受験対策から音楽療法の実際までをコンパクトにまとめた入門書。 |
書誌・年譜・年表 |
参考になる書籍:p235〜236 |
タイトルコード |
1002110020417 |
要旨 |
質的データをどのような方法で分析していけばよいか。なぜ、そのような方法・技法が最適なのか。文字テキストを中心とする質的データ(インタビュー記録、フィールドノーツ等)を分析し、その分析結果を論文にまとめていく際の手順をステップ・バイ・ステップで具体的に解説。さらに、それらのテクニックの前提となる基本的な発想についても理論的背景から説き起こす。質的研究を志す全ての人々にとっての必読書! |
目次 |
1章 質的データの分析―さて、いかにおこなうべきか? 2章 体系的な質的テキスト分析の源流 3章 質的テキスト分析の基本概念と作業プロセス 4章 質的テキスト分析における3つの主要な方法 5章 質的テキスト分析におけるコンピュータ・プログラムの利用 6章 質の基準、研究報告書、研究プロセスの記録 7章 結語 補論 質的データ分析の基本原理とQDAソフトウェアの可能性―佐藤郁哉 |
著者情報 |
クカーツ,ウド フィリップ大学マールブルク(ドイツ)教授。これまでに質的評価に関する教科書、オンラインによる評価やコンピュータによる質的データ分析に関する解説書、統計学の入門書など17点の書籍を刊行してきた。コンピュータを利用した質的なデータ分析の手法の先駆者であり、MAXQDAとして世界中で知られているQDAソフトウェアの開発者でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 佐藤 郁哉 シカゴ大学大学院社会学部博士課程修了(Ph.D.)現在同志社大学商学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ