感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

デービッド・アトキンソン新・生産性立国論 人口減少で「経済の常識」が根本から変わった

著者名 デービッド・アトキンソン/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2018.3
請求記号 3321/01397/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237368717一般和書1階開架 貸出中 
2 中村2532182694一般和書一般開架 在庫 
3 千種2832082248一般和書一般開架 在庫 
4 3232335988一般和書一般開架 在庫 
5 名東3332490220一般和書一般開架 在庫 
6 天白3432282881一般和書一般開架 在庫 
7 山田4130777370一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3321/01397/
書名 デービッド・アトキンソン新・生産性立国論 人口減少で「経済の常識」が根本から変わった
著者名 デービッド・アトキンソン/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2018.3
ページ数 290p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-492-39640-7
分類 332107
一般件名 日本-経済   生産性   日本-人口
書誌種別 一般和書
内容紹介 今後40余年をかけて15〜64歳の生産年齢人口が約半数に激減する日本。人口減少を逆に武器にして日本経済を復活させることができる、生産性向上のための「超具体的な方法」を公開する。
タイトルコード 1001710096776

要旨 人口減少で「経済の常識」が根本から変わった。日本に「労働者の黄金時代」が訪れる。「労働者の質」はトップレベル。「無能な経営者」こそ問題だ。生産性向上のための「超具体的な方法」を初公開。
目次 第1章 人口減少は「生産性」向上でしか補えない
第2章 「生産性」を正しく理解し、目標を立てよう
第3章 「高品質・低価格」という妄想が日本を滅ぼす:改革のポイント1
第4章 「女性」をどうにかしないと生産性は上がらない:改革のポイント2
第5章 奇跡的に「無能」な日本の経営者たち:改革のポイント3
第6章 国がとるべき「3つの生産性向上策」
第7章 企業が生産性を上げるための「5つのドライバー」と「12のステップ」
著者情報 アトキンソン,デービッド
 小西美術工藝社代表取締役社長。三田証券社外取締役。元ゴールドマン・サックス金融調査室長。裏千家茶名「宗真」拝受。1965年イギリス生まれ。オックスフォード大学「日本学」専攻。1992年にゴールドマン・サックス入社。日本の不良債権の実態を暴くレポートを発表し、注目を集める。2006年にpartner(共同出資者)となるが、マネーゲームを達観するに至り2007年に退社。2009年、創立300年余りの国宝・重要文化財の補修を手掛ける小西美術工藝社に入社、2011年に同社会長兼社長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。