感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幸せに死ぬ義務がある

著者名 山本孝之/著
出版者 パブラボ
出版年月 2017.8
請求記号 4901/00653/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数
1

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小松原宏子 あわい

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F5/06883/
書名 新釈走れメロス 他四篇  (角川文庫)
著者名 森見登美彦/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2015.8
ページ数 246p
大きさ 15cm
シリーズ名 角川文庫
シリーズ巻次 も19-4
ISBN 978-4-04-103369-2
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 あの名作が、京の都に甦る!? 異様なテンションで突っ走る表題作をはじめ、先達への敬意が切なさと笑いをさそう、5つの傑作短編を収録。森見登美彦による近代文学リミックス集。
タイトルコード 1001510045623

要旨 もし、あなたの愛する人がいつのまにか認知症になっても。もし、ある日突然あなたが障がいを抱えることになっても―人の幸せを守るため60年間尽力した医師による、悔いのない人生を送るための言葉。
目次 1 認知症と幸せ(あなたの能力を
「認知症は治らない」は嘘。あきらめて放置せず、手遅れにならないうちに手を打つことです。 ほか)
2 愛する幸せ(欠陥がない体に感謝しない心にこそ、欠陥があります。
ありがとう ほか)
3 育む幸せ(障がい児や高齢者とふれ、思いやりを育てることは、学力向上と同じくらい大切です。
子どもの可能性を摘み取るのは親。個性や能力を活かした仕事で食べていけるような子育てを。 ほか)
4 暮らしと幸せ(人の幸せとは、生涯にわたり自立した生活を送ること。そのための訓練が生きる幸せを取り戻します。
人生の90パーセントは自由時間。たった一度の人生を価値あるものにするために、90パーセントの時間の過ごし方を真剣に考えなくてはいけません。 ほか)
5 命ある幸せ(今日を生きる
人間は必ず老いてゆき、老化は孤独感と依存心を強めます。最後まで人間らしく生きられるよう、暖かい愛情で包み込みながら支援してあげてください。 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。