感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はやく六十歳になりなさい 後悔しないラストチャンスの生かし方

著者名 西田文郎/著
出版者 現代書林
出版年月 2017.9
請求記号 159/08791/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 山田4130738158一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/08791/
書名 はやく六十歳になりなさい 後悔しないラストチャンスの生かし方
著者名 西田文郎/著
出版者 現代書林
出版年月 2017.9
ページ数 213p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7745-1654-7
分類 15979
一般件名 人生訓   中高年齢者
書誌種別 一般和書
内容紹介 60代に近づくほど、だんだん可能性が大きくなる! “能力開発の魔術師”西田文郎が、60代を人生最大のチャンスと捉え、ちっぽけな安定にしがみつかないで、誰にも支配されずに自由に生きる術を説く。
書誌・年譜・年表 文献:p212〜213
タイトルコード 1001710039974

要旨 60代からの第2の人生は、会社や組織のためでなく、100パーセント自分のために生きる生き方なのです。
目次 第1章 老いは錯覚である
第2章 人生の変わり目は六十歳にやってくる
第3章 六十歳になったら、もう反省はいらない
第4章 六十代には「強み」がある
第5章 死が近づくと見えてくる「本当の自分」
第6章 六十歳からのラストチャンスの生かし方
著者情報 西田 文郎
 株式会社サンリ会長。西田塾塾長。西田会会長。天運の会会長。JADA日本能力開発分析協会会長。1949年生まれ。日本におけるイメージトレーニング研究・指導のパイオニア。1970年代から科学的なメンタルトレーニングの研究を始め、大脳生理学と心理学を利用して脳の機能にアプローチする画期的なノウハウ「スーパーブレイントレーニングシステム(SBT)」を構築。国内のスポーツ、ビジネス、受験、その他多くの分野に、科学的、実践的なメンタルマネジメントの導入を行い、絶大な成果をあげる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。