ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 2011371289 | 旧版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ようし |
敬虔とは何かをめぐり、その道の知者を自負する人物と交わされる対話『エウテュプロン』。不敬神と若者を堕落させる罪で告発された老哲学者の裁判記録『ソクラテスの弁明』。有罪と死刑の判決を受けて拘禁中の彼が、脱獄をすすめる竹馬の友を相手にその行為の是非について意見を戦わす『クリトン』。ソクラテス裁判を中心に、その前後の師の姿を描いたプラトンの3作品が鮮明な新訳で登場。 |
もくじ |
エウテュプロン ソクラテスの弁明 クリトン |
ちょしゃじょうほう |
朴 一功 大谷大学教授。1953年京都府生まれ。1985年京都大学大学院文学研究科博士課程学修退学。2000年京都大学博士(文学)。2005年甲南女子大学教授を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 西尾 浩二 大谷大学非常勤講師。1971年大阪府生まれ。2003年京都大学大学院文学研究科博士課程研究指導認定退学。2007年京都大学博士(文学)。2010年大谷大学任期制助教を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ